
今、CADを勉強中で今後CADオペレーターになろうと思っているですが転職する上で有利となる
CADの資格や合格しておいた方がいい試験というのはどういうものがあるのでしょうか。
今知っているものではCAD利用技術者試験やCADトレース技能審査、
CADアドミニストレーター認定試験などです。
先日、CAD利用技術者試験の2級を受けました。
合格すれば1級を受けていきたいと思っているのですが実際転職する上でどれだけ
役に立つのかわからず、またどういった勉強をしていけばいいのかわからなかったので
今回質問してみました。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
このサイトを”CADオペレーター”で検索して
過去の質問とその回答を読んでみてください。
http://okwave.jp/searchkeyword/CAD%E3%82%AA%E3%8 …
大多数の回答者がCADオペレーターに過大な期待を持つなという趣旨の
回答をしていると思います。
数十年前は図面はかけてもCADができない人はたくさんいましたので
CADオペレーターという職種が成り立ちましたが
今は学生でもCADを使って設計しているので
設計者がCADを使えないということはほとんどありませんし
使えるソフトが異なっていてもOJTで数週間教えれば使えるようになります。
CADは道具です。
平行定規やドラフターで製図をするのとかわりませんから
設計ができないとCADが使えても役には立ちません。
寸法の意味がわかっていないと線一本も引けないでしょう。
CADが使えれば
就職も高額の時給で引き手あまたのような認識をもっていると
資格商法の餌食になります。
そんなことはありません。
建築業界で言えばCADが使えて一級建築士、一級建築施工管理技士をもっていても
就職が容易にできるということではありません。
No.4
- 回答日時:
機械の世界でも同じです。
CADは女の子でも3日で大体覚えます。
1日目 つききり
2日目午前 つききり
午後 最初の1時間つききり 4時から5時までついている
3日目午前 最初の1時間つききり お昼前に声かけてお昼
午後 最初の1時間つききり 4時から5時までついていて
こんなかんじです。
身近の文房具を図面にできますか?
最低でも物を3面図で表せられないとお話になりません。
専門学校2年間で設計の基本を覚えたほうがいいです。
私は機械設計をしてきましたが、CADの資格を持っている人をほとんど知りません。女の子は別ですが

No.2
- 回答日時:
CADの資格って、趣味の領域です。
簿記や建築士とか、調理師とかの資格とは格が違います。
採用する側の意見です。
面接官が、CADを使える人の場合、CADの資格の有無は気にしません。
面接官が、CADを使えない人の場合、CADの資格に何かしらの価値を感じるかもしれません。
って事で、持っていて損することは無いだろうが、何の得にもならない可能性も高いです。
今まで、資格を持ってる人を何人も見てきましたが、実務では全然ダメな人も多くいます。
結局、資格を取るために必要な知識と、実務をするために必要なスキルが違いすぎるって事ね。
また、資格をとる為の勉強はできるけど、応用力や柔軟性の無い人って、居るでしょ?
だから、資格の有無なんて重視しない。
似たような事で、
有名大学を卒業する学力は有るけど、働くことの出来ないおバカちゃん。
そんな人もかつていたなぁ。だから学校名だけで採用なんてしない。
回答ありがとうございました。
私も勉強しながら感じました。
この資格をもってても実務する上ではあまり有利にならないんじゃないかと。
ただもってても損にはならないというぐらいの資格なんだろうなあと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JWCAD で寸法通りに印刷されない
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
kicadのDRCについて
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
JW_CAD、PDFで印刷する、1mm...
-
HOcadをHOpaoに変換する方法を...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
AutoCAD上でのalt-ime-ahkソフト
-
教えてください!vectorworksに...
-
教えてください!vector works...
-
vector worksの柱状体
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
-
インデザの見開き
-
至急!! KiCadに関する質問
-
AuoCADで絵を描くことできませんか
-
Auto cadを学ぶためにパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CAD利用技術者試験について 基...
-
土木設計の基本中の基礎を教え...
-
平面図? 上面図?
-
下水などの図面でDP=0.000とい...
-
jw cadで上付きや下付きの添え...
-
I-DEASは多くの企業で使われて...
-
端面図ってなんですか?(断面...
-
solidworksでツリーをコピーす...
-
AUTOCADでDXF変換すると図形が...
-
工業高校のどの科の実技や勉強...
-
ソリッドワークス 拡張子sldbo...
-
CR-3000、CR-5000を勉強し...
-
AutoCADの3D出力
-
SolidWorksかCATIAを学ぶか
-
マイラーについて
-
SolidWorksで作成したBodyを反...
-
Artios CADについて教えてください
-
三面図から立体図への変換
-
造園のパースの様な物を書きた...
-
数字アレルギーはCADオペに向か...
おすすめ情報