
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
僕も,調べたわけではないのですが・・・昔見たTVでのことを思い出して
・人がT時でなぜ左に曲がるのか?それは人の左に『心臓」がついているからだそうです。心臓をより壁に近づけ守ろうとする本能だそうです。
これ以上詳しいことは分かりません。それに左についてるって言っても微妙に左よりなだけだし・・・
たしかこの話はコンビニの戦略みたいなTV番組で見ました。コンビには左に曲がるように出来ているものが多いとか・・・
参考になれば
No.3
- 回答日時:
心理学の見地からではないのですが。
道路の通行方法って関係ないですかね?
日本は左側通行で、左折の方が右折より楽です。
右側通行の国の外国人も同じなのでしょうか?
便乗質問みたいですみません。
私の知り合いの警察官が、以前「犯人を追いかけてる時に右に行ったか左に行ったかわからなくなったら、左に行くことの方が多いので、左に曲がって検索する」と話していたもので・・・
Kyazuさんをよけいに悩ませてしまったら、どうもすみません。
No.2
- 回答日時:
すいません!心理学の勉強とかしてないんですけど、何か気になって。
ちょっと違うんですが、昔、校庭のトラックを回る時、体育の先生に「人間はこういう時左回りの方が走りやすいんだ・・・」みたいな事言われて。
その理由っていうのがこの質問に通ずるポイントなんですけど、「人間は無意識のうちに心臓をかばっているので左側を外の方に向けないんだ」と。
これはあまりお役に立つ回答ではないと思いますが参考程度でお流しください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、初めてしました。 行為中...
-
精神分析の心理療法説明について
-
精神分析について
-
人前で耳をほじる女の子の心理...
-
昼間の時間より夜間の時間の方...
-
触れないで(ください) ・ 触...
-
潜在意識は、なぜ善悪の判断が...
-
この現象について教えてくださ...
-
衝動的に何かをしそうになる
-
独り言を聞こえるように言う心...
-
健康障害の及ぼす影響について
-
友達とのLINEで無意識に「あーな...
-
「目が泳ぐ」とは
-
集中すると舌が出る理由
-
<癖>に関して
-
最近気づいたんですが、人の顔...
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
中イキってどんな感じですか?
-
よく夢でヤる夢を見るのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、初めてしました。 行為中...
-
精神分析の心理療法説明について
-
精神分析について
-
人前で耳をほじる女の子の心理...
-
人をチラチラ見てしまう癖を治...
-
人と話し終わった後にため息す...
-
「目が泳ぐ」とは
-
<癖>に関して
-
独り言を聞こえるように言う心...
-
最近気づいたんですが、人の顔...
-
「反動形成」について。 好きな...
-
衝動的に何かをしそうになる
-
ぼくの彼女、座るとき、立つと...
-
なぜ不愉快だと舌打ちをするの...
-
集中すると舌が出る理由
-
友達とのLINEで無意識に「あーな...
-
右に曲がる?左に曲がる?
-
人でなしと言われたら
-
昼間の時間より夜間の時間の方...
-
意識と、想いの違い知りたい
おすすめ情報