
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
詳細セクション、フォームヘッダー、フォームフッターのそれぞれのプロパティに「高さ」があります。
その合計がフォームの高さということになります。
No.1
- 回答日時:
当方2003を使用していますが、このあたりは変わっていないと思うので参考になれば。
アクセスのフォームはフォーム全体の高さという考え方ではなく、セクション単位
に高さを管理します。
ヘッダ・フッタがない単票フォームの場合、普通のフォームの高さに該当するのは
詳細セクションの高さになります。
フォームデザイン時にフォームの背景の部分をクリックするとプロパティシートの
タイトル欄がセクション:詳細となり、書式タブに高さが表示されます。
VBAで指定する場合はMe.詳細.Height = 3という感じで指定します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- Excel(エクセル) マクロVBA別Excelブックにデータ転記 2 2022/07/10 23:35
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- JavaScript Google reCAPTCHAについて 1 2023/02/22 14:37
- Excel(エクセル) [Excel2016] 相関表等の自動作成 2 2022/08/01 20:34
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/12/26 12:05
- 高校受験 中3、受験生です。高校受験についてお聞かせください。 最近、兵庫V模試で偏差値63という結果を出しま 2 2022/09/13 21:36
- 楽器・演奏 ★この考え方 どう思われますかぁ? 5 2023/06/08 16:44
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/26 09:50
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/07 14:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
どこにもフォーカスを当てたくない
Access(アクセス)
-
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
-
4
Accessレポートの詳細の高さ(VBA)
Excel(エクセル)
-
5
Accessのフォームにて、詳細行のボタンを行の内容により、表示/非表
その他(Microsoft Office)
-
6
ACCESS フォームのサイズ調整
サーバー
-
7
Access フォームのテキストボックスに半角英字のみで入力する設定は
Access(アクセス)
-
8
アクセスのフォームのビューが表示されないのですが、
その他(データベース)
-
9
角丸四角形を描きたい
Excel(エクセル)
-
10
アクセスのフォームで、文字を中央揃えにしたい
Access(アクセス)
-
11
Accessの画面更新を一時的に停止する方法。
その他(データベース)
-
12
サブフォームの高さをVBAで調整するには
Access(アクセス)
-
13
スクロールバーをVBAで操作したい
Access(アクセス)
-
14
起動時のフォームの大きさ?
Access(アクセス)
-
15
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
16
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
17
Access 複数フォームを開き、画面の最上面にしたいフォームをコント
その他(データベース)
-
18
(ACCESS)条件に応じて、テキストボックスを表示・非表示設定
その他(データベース)
-
19
Accessのコンボボックスでリストが選択できない
Word(ワード)
-
20
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デフォルトでチェックボックス...
-
引数をフォームで入力(EXCEL)
-
Accessフォームを開くときに決...
-
Accessのフォームメニュー絡み...
-
Accessのフォームで開く時のウ...
-
フォームの高さを数値で指定し...
-
帳票フォームのなかにリストを...
-
Accessのフォームにあるテキス...
-
Accessのフォームを改ページしたい
-
ACCESSでオートメーションエラー
-
Access2003で現在時刻の自動取...
-
「フォームを作成できませんで...
-
wordでテキストボックス内の書...
-
アクセスのレコードをフォーム...
-
ACCESS クロス集計クエリの抽...
-
passwordが入れられません・・・・
-
Access レポート印刷するときに...
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
アクセスで数値型のフィールド...
-
エクセルをACCESSのレポ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「フォームを作成できませんで...
-
Excelのデータフォームの設定変更
-
YahooのIDがロックされてしまい...
-
フォームの高さを数値で指定し...
-
MSワード 年齢を計算表示でき...
-
Accessのフォームで開く時のウ...
-
デフォルトでチェックボックス...
-
大至急!アクセスのフォームを...
-
ACCESSでオートメーションエラー
-
Accessフォームを開くときに決...
-
エクセルで各セルをダブルクリ...
-
フォームなどに半角カナで入力...
-
access vba 開いていないフォー...
-
Accessで、フォームからフォー...
-
エクスポートされたエクセルの...
-
アクセス フォームをリクエリ...
-
ACCESS クロス集計クエリの抽...
-
Access2003 フォーム入力中に...
-
帳票フォームのなかにリストを...
-
アクセスで複数列にまたがる同...
おすすめ情報