dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある意味、非常にくだらない、人道的には、細かすぎると思われることなのですが、
きっちりしたいので、お問い合わせさせてください。
現在、確定申告の資料を、社員が作成し提出しているのですが、
その資料作成を業務中に行うなと、部長に指示されました。
業後もしくは、自宅で作成しろとのことですが、この考え方は正しいでしょうか?

実際の運用は柔軟に行うべきだと考えますが、
これを、上司から部下への命令として指示することは、
本来、指示すべきなのか、それともあるべきでない事なのか、
日本の労働の現場ではどう考えるべきなのでしょうか?
会社の方針で変わるのでしょうか?どう考えるべきですか?

どの会社でも同一の考え方価値観に則して運用されるべきだと考えますので、
お教えください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

確定申告の資料とは扶養控除申請書とかの事ですか?


あくまで個人に関わる部分は賃金対象ではないので、業務中には行えません。
年末調整そのものに関わる作業は会社の業務ですので賃金対象であり、持ち帰るなら残業として割増賃金の対象でしょう。
ただ、数分程度の事でしょうし、あまり厳しくやると、じゃ、5分早出すれば時間外とか、面倒な事になるだけです。
私なら、目立たないようにやれとか、時間かけるな、とか、休憩時間にまたがってやれとか、うまくごまかすように指示しますけど、、、(会社の運営方針にもよるしな)
簡単な事に何時間もかけるようならクビ。w
    • good
    • 0

 総務課や経理が聞いたら怒られそうな話だろうけれど、直接業務に関係のない書類は休み時間に作成するべきでしょう。


 もしくは、家に帰ってから添付書類を確かめて書く。添付もする。

 配偶者のことや、子供の生年月日など、書くところが結構ありますからね。

 上司の指導はもっともな意見だと思います。
 
 急に今日中に出せ!というのでなければ、休み時間か翌日提出で自宅で記入が正しい業務でしょう。
    • good
    • 0

『確定申告の資料』と書かれていますが、『年末調整用の資料』(生命保険料の控除など)のことだと思いますので、そのつもりで回答します。



年調の資料作成は、業務ではありませんから、業務時間中にはするなというのは、正しいと言えます。

デスクワークの人でしたら、業務中にやろうと思えば出来てしまいますが、製造現場の人、工事現場の人、店の販売員などの場合は、物理的に不可能です。
そのような労働者とのバランス、公正さという面から考えると、デスクワークの人も、業務中にはそのようなことをしてはいけないとするのは、正しい判断だといえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/16 10:39

正しい。


確定申告は社員個人の事なので。
別に確定申告しなくても何ら問題ないことです。
少しでも「還付」でお金返して貰いたいと社員が思ってるだけですよ。
それを「業務中」にするとは!と部長が怒ってるだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/16 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!