dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日突然、いつも動いていたマウスが動かなくなり、空中に浮かせて手のひらの上で動かしてみたら動きました。
いつも置いているのはキーボードの右側なんですが、そこに置いたときだけ動かないんです。パソコンに対して真ん中から左に置くと動きます。
何が原因でしょうか。教えてください。

A 回答 (2件)

>今日突然、いつも動いていたマウスが動かなくなり、空中に浮かせて手のひらの上で動かしてみたら動きました。


ボール式のマウスであれば埃や細い糸くずが巻き込まれていると思いますので内部を掃除してみると良いでしょう。
無線のマウスであれば電池の消耗も考えられますのでチェックしてください。

>パソコンに対して真ん中から左に置くと動きます。
パソコンとの相対位置ではなくマウスを動かす面の状態によるものと思います。

この回答への補足

こちらでまとめてお返事をさせていただきます。
回答ありがとうございました。
ボール式のマウスですので掃除してみましたが、同じ状態だったので、説明書を見てみたら
パソコンとマウスが同じ周波数になっていないとだめだと書いてあったので、周波数を変えるスイッチを探してみたら、パソコンと真逆の周波数になっていました。
「まさかね」
と思いつつスイッチを同じ状態にしてみたら…直りました。
いじってないはずなんですが不思議です。

補足日時:2012/11/21 12:34
    • good
    • 0

マウスの電池が弱くなってる



交換してください

パソコンを右側に置くか^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!