重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。宜しくご教示をお願い致します。

トータルで割安なPC,スマホ、携帯の料金設定を教えて下さい。
今現在、自宅の通信環境は次のようになっております。
1.PCでのインターネット
 NTTのアナログ回線で、yahooのADSL(8M)。バッファローの古いルーターを使用
2.スマホ1台・・・・au
3.携帯1台・・・・通話契約のみ

yahooのADSLが始まった当初から何も変更せず使っております。この度引っ越す事になり、それを機会にネット環境を整えたいと考えました。ただ、最近のスマホを含めたネット環境が良く分からず、戸惑っております。基本的には、PC(自分用)、ipad(妻)とスマホ、携帯(通話のみ)になります。通信料につきましては、もうすぐ還暦であまり通信料を掛けることができませんので、トータルで一番割安な料金設定をご教示頂ければありがたいです。

家族のスマホや携帯がauですので、家族間無料通話を使い為、できればスマホ等はauで統一したいのですが、もっと割安になるのであれば、一考致しますので宜しくお願い致します。

長文になりましたが、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

パソコンを使う人全員がスマートフォンを持たれるのであれば…



固定電話…KDDIメタルプラス電話(番ポ可能)
携帯電話…auテザリング機能付きスマートフォン
固定ブロードバンド…廃止

パソコンを使う人の一部がスマートフォンを持つ場合…

固定電話…auスマートバリュー対応電話サービス
携帯電話…auスマートフォン
固定ブロードバンド…auスマートバリュー対応サービス

auスマートバリューとは、
指定ブロードバンド回線と指定固定電話を契約することで
スマートフォンの月額定額パケット料金を下げるサービスです。
スマートバリュー開始から24ヶ月間は、「1480円×スマートフォン台数」
25ヶ月以降は、「980円×スマートフォン台数」です。

スマートバリュー対応回線は、
KDDIおよびKDDIグループのひかりサービス(電話とセットで5千円台)
電力系通信通信会社のひかりサービス(電話とセットで5千円台)
各地のCATV通信サービス(例、JCOMの場合電話とセットで5千円以下)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。早速検討してみます。

お礼日時:2012/11/22 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!