dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auの携帯電話とノートPCをつないで、インターネットをしたいのですが
ダイヤルアップで接続する場合のやり方がわかりません
携帯でプロバイダーにダイヤルするにはどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

auデータ通信カード(W03H)とwinXPノートでモバイルをやっている者です。


携帯電話とPCでとのことですので「PacketOne」という方法ですね。
詳しくはコチラを参照ください。
http://www.au.kddi.com/mobile/packetone/index.html

携帯のデータ通信機能を利用したダイヤルアップ接続という方法になります。アクセスポイントはメジャーどころのISPが対応しています
http://www.au.kddi.com/mobile/provider/provider. …
が、au自体が「au.NET」という申し込み不要のアクセスポイントを用意していますので、こちらのほうが簡単です。
http://www.au.kddi.com/mobile/provider/au_net/in …
具体的な接続方法はコチラです。
http://www.au.kddi.com/mobile/provider/au_net/se …
PacketOneの項目をダイヤルアップ接続設定に入れると即利用できます。

余談ですが・・・データ通信は0.1円/パケットという従量課金のサービスです。調子に乗ってネットサーフィンをしてると恐ろしい請求銀額がくることになりますのでご注意くださいね。
ただ、私はdocomoのPHSカードからの乗り換えですが、PHSと比較し圧倒的な利用エリアの広さと高速通信は魅力です(^^♪

メリットデメリットをよく理解してご使用ください。

参考URL:http://www.au.kddi.com/mobile/packetone/index.html
    • good
    • 0

パケット代「定額」なのに高額請求 携帯通信料のトラブル注意


http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/to …

各社PC接続定額サービスの検討に入った様ですが早くて来年の話の様です。

くれぐれも注意が必要ですので自分に取って本当に必要不可欠か吟味してください。
    • good
    • 0

こちらを参考にどうぞ。


http://www.au.kddi.com/mobile/provider/au_net/se …

ダブル定額等を契約していても、これは対象外ですので、
くれぐれも使いすぎにはご注意を。(けっこう高いですよ)
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!