dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションに引っ越したのですが、インターネットのプロバイダーは、GyaO光とフレッシュ光どっちがいいですか?

A 回答 (2件)

フレッシュ光というのはフレッツひかりのことでしょうか。


とすると、Gyao光とフレッツ光は比べるものではなかったりします。
Gyao光というか、今はU-Next光だと思いますが、
そちらはインターネット接続サービスのプロバイダ(ISP)で、フレッツひかりは光回線のサービスです。

個人的にU-Nextというか親会社のUSENが嫌い(昔はヤクザみたいな会社だったし
今もろくな会社ではない。理由はWikipedia見りゃわかる)なので、
U-Next光だけはおすすめしません。

とりあえず失敗したくないなら
携帯3社が光回線とインターネット接続のセットサービスを出していて
(ドコモ光、softbank光、au光)、料金を携帯とセット割してくれるので
自分の携帯の事業者に合ったサービスを選べば良いと思います。
ドコモ光とsoftbank光は光回線に実際にはフレッツひかりを使っているので、
フレッツひかりを引けるなら大丈夫です。
一方でau光はauの光回線を使いますので、
質問者さんのマンションに引けるかauに聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/22 13:27

Gyaoってブランドなりを変更していますよ。


UCOMとかU-NEXTとかにしております。

フレッシュ光ってISPを聞いたことがないので不明です。

もし、フレッツ光を言っているなら、NTT東西のサービスですけども、NTT東西は、大人の事情でISP事業を行うことが出来ません。
元日本電電公社で、ISP事業を行っているのは、NTTCom、NTTぷららとNTT法の影響を受けないKDDIです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/22 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!