dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までカカ○コム経由でネット接続の契約をしてキャッシュバックをうけてきました。

2年たったら次へという形で

最初はauひかりだったのですが、2年経ってからNTTひかりに変更しました。

このやり方が一番だと思っていました。

そして来月で2年を迎えるのでまた再度キャッシュバックを受けるため方法を考えています。

簡単なのは家族の名義で新規契約をすれば何の問題もなくスムーズですよね。

しかもこの方法はなんら問題のない方法だと回答を受けています。

もちろん同一名義で連続でキャッシュバックはうけられません。

ただNTTが言うには、わざわざ名義変更するよりもプロバイダを変更すれば

2、3万くらいキャッシュバックできるからそっちのほうがお得ですと言われました。

ただのテレオペなので本当かどうか不明ですが。

ただの設定等もそのほうが楽っちゃ楽でもあるのですが、

どの方法がいいのでしょうか?

1、現在NTTひかりだが、auひかりに変更する(auひかりは二度目なのでキャッシュバックは不明)
2,家族の名義でNTTひかり、あるいはauひかりにする(一見ダメそうに見えるがいいとのこと)
3,NTTひかりのプロバイダを変更する。

経験者の方教えてください。

A 回答 (1件)

2年たったら次へという形で


最初はauひかりだったのですが、2年経ってからNTTひかりに変更しました。
このやり方が一番だと思っていました。
>>>  次々渡って行くのは 如何なものでしょうか
本来
通信会社は継続利用をする事を前提にサービスを考えてるものだと思うのですが
端で見てても あまり良い印象は 受けないですよね
良いとも言えないし  悪いとも 言えないのも事実だし
活用する事より  料金しか見てない様に思えますが
通信会社も プロバイダーも  大変ですね

NTTグループも安くなるでしょうしね 今の料金は
けして安いとは思えないし
このやり方が一番だと 思ってるところが  理解が難しいです

2,家族の名義でNTTひかり、あるいはauひかりにする(一見ダメそうに見えるがいいとのこと)
>>>  良いとかダメとか そう言う問題だろうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ごめんなさい。
違法でもなければルール違反でもないんですよ。
そして回答になってません。すいません。

お礼日時:2014/06/07 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!