dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

銀行口座を開設する際などに提出する
印鑑証明書や身分証明書は
どうやって偽造チェックしているのでしょうか?

もしかしてチェックしていない?のでしょうか?
教えてください。

A 回答 (1件)

貴方のご質問を拝見させていただきました。



市役所の印鑑証明書や身分証明書(写真のない場合は、運転免許証等、複数の提示を求められると思います。)は金融機関でコピーを取り、しっかりチェックされています。銀行の窓口には防犯カメラも設置されているので、来所したご本人の写真も残ります。

偽造チェックの方法はここではお答えを差し控えますが、コピーするだけで「複写無効」などの文字が現れたり、印鑑証明書や運転免許証には意外に複雑な仕掛けが仕組まれています。また、窓口で申し込んでも、住所宛に書留郵送する等、何重にもわたるチェックが掛かるようになっています。(郵便が届かないと口座がロックされるとも聞いています。)

運転免許証に不審な点があれば警察等への照会もされているようですし、他の金融機関のシステムと連携して、所謂「ブラックリスト」との確認もしているようです。

  sophia-s
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答がだいぶ遅くなり申し訳ありません。
とても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/02 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!