dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯からなので、読みにくい所があれば申し訳ありません。
私は今、海外に住んでいるのですが、2ヶ月ほど前に、お付き合いをしていた男性とお別れしました。彼は日本に住んでいて、普段はスマホのラインに似たアプリで連絡を取り合っていました。私が日本を出たのは2年ちょっと前ですが、その時3枚あった日本の銀行のキャッシュカードを彼に預けました。理由は、海外で持っていても使わないのと、海外で下手に紛失してしまうと面倒だからというのと、金銭的に彼を信用していたから等です。
それが結局お別れすることになってしまったのでキャッシュカードを送ってもらおうと、そのラインに似たアプリで連絡してみたのですが、未読のまま2週間ほど放置されています。彼は人生経験が乏しいのかかなり精神的に弱い部分があって、今までにもイザコザが起こった時は何もせずに数週間逃げ回る(=放置する)事がありました。
いつも仕事がとても忙しく、深夜残業・休日出勤が普通にあるので、先週の木曜日、意を決して彼の会社のメールアドレスにそのアプリを見るようにお願いするメールを送りました。(普段は会社にプライベートのメールは絶対に送らないのですが。)ですが無駄だったようです。土日をはさんだけれど未読のままです。
私が何故ここまで焦っているのかと言いますと、来月くらいに仕事で日本へ出張する可能性が高くなってきたからです。キャッシュカードがないと、日本円がおろせず大変困ります。郵送にかかる日数を考えると、これ以上悠長に待っていられません。彼の勤務先と住所はわかっていますが、彼にさっさとキャッシュカードを送ってもらうようにするには、どうするのが一番良いでしょうか?もし出張に間に合わなければ、気分的にはペナルティを科したい気分です。彼が初めからしっかり対応してくれていればこれ程苦労することは無かったのですから。
彼と共通の知り合いはいません。行政書士さんに内容証明でも送りつけてもらえばいいでしょうか?

A 回答 (5件)

> キャッシュカードがなくても、印鑑と通帳でおろせるんですね。



通帳と届出印が所在がハッキリしているなら、
その二つを持って、口座がある銀行の窓口まで参りましょう。
その場で、出金できます。

> 再発行の手数料がかかるんでしょう

新たにキャッシュカードを必要としないなら、
「紛失届」を提出して、「再発行必要なし」と依頼しましょう。
そうすれば、再発行手数料は掛かりません。
けれど、やはり、必要ならば、銀行によっても異なりますが、
\1,000 ちょいくらいは掛かりそうです。

また、「再発行必要なし」や「再発行」を依頼すれば、
持って行かれたキャッシュカードは、システム上無効になるので安心できます。

ところで、「持って行かれてしまった。」と本当の理由を告げれば、
ただの「紛失届」では済まなくなりますので、余計なことは言わないのが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。詳しいご回答ありがとうございます。
幸いにも預けたのはカードだけで、印鑑と通帳は私が持っています。再発行手数料も、1000円ちょいくらいであればなんとか。。。勉強代と割り切ることもできそうです。余計なことは言わずに「紛失した」と言えばいいんですね。

うーん、現実的には上記のようになりそうですが、心情的には逃げ回ってばかりで大人の対応をしない彼に、今現在私が迷惑を蒙っていることを知らしめて反省させたいんですよね。。。彼から実際に(反省と共に)カードを取り返すアイデアも、引き続きお待ちしています。(現実解をいただきましたので、もう緊急の課題じゃなくなりましたが)

お礼日時:2014/06/16 07:09

彼の勤務先の上司に連絡相談する。



ほとんどの場合本人に伝わり、あなたに返還されたかどうかまで管理なさってくれるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
彼がチンケなプライドからまた勝手に傷付いて、こっちが刺されてしまう可能性もあるなーと思ったので、やめておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/17 04:40

ANo.3 です。



> 彼から実際に(反省と共に)カードを取り返すアイデアも

遠隔的には、手段は尽くしたと思います。
帰国した際に「内容証明」を郵送しても、
「カードを返却する。」という法的効力はありませんので、
開封せずに放っておかれたり、読んだとしても無視されたら無駄になります。

> 彼の勤務先と住所はわかっています

電話番号案内を利用すれば、その職場の電話番号は分かりますので、
まず、そこへ電話をして彼に用件を伝えて、
どこかで落ち合ってカードを持って来させるか、
もしくは、あなた自身が職場へ出向いて直に会って、
「さっさと返せ!」と対峙するしかないと思いますよ。

いずれにせよ、ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度もご登場ありがとうございます。
やっぱり最後の手段は職場ですかね…。やめておきます。おかしな人にかかわってしまったと思って、あきらめます。

お礼日時:2014/06/17 04:24

大変失礼いたしました。



時間がないとのことですので、直接電話で返却を頼んではいかがでしょうか。
メールやアプリより電話のほうが早いと思います。
郵便で送ってもらうか、日本で手渡しでもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度目のご登場、ありがとうございます。
仰る通り、電話で会話できれば苦労しないんですけれどね。。。
基本的にコミュ症ですので、知っている番号しか出ないと思われます。ましてや、私からだとわかれば電話を押入れにしまい込んで逃げ出してしまうのが想像できます。。。
普通の人なら、なんてことない事なんですけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/16 06:42

疑うようで申し訳ありませんが、銀行に連絡して現在のキャッシュカードを止めてもらい、日本に来たときに新しいカードを発行してもらってはいかがでしょうか。


お金は営業時間内に通帳と印鑑を持参して窓口でおろすことになると思います。

早急に預金の残高も確認されたほうがいいと思います。
ネットで見ることはできますか?
無理なら銀行に電話してみてください。

この回答への補足

補足します。
キャッシュカードの暗証番号は教えていません。充分に稼いでおられる方ですので、ネコババされる心配ではなくて、単純にさっさと返してもらいたいのです。

補足日時:2014/06/15 20:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
残高は問題ありません。こちらからネットでチェックできますので。
キャッシュカードがなくても、印鑑と通帳でおろせるんですね。最悪、そうするしかないかなあ…再発行の手数料がかかるんでしょうねえ…。

お礼日時:2014/06/15 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!