dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「金融」の世界の面白さって何ですか?

先日から金融業界で仕事をすることになりました。
わたしの業務は社内システムサポート関連なので、ずばり「金融」にふれることはないのですが、そのシステムがサポートしている業界そのものの面白さがわかるともっといいなぁと思って質問させていただきました。

漠然としている質問なのですが、どんなことでも、この点からみると、とか、こうゆう感じが、と教えていただけたらと思います。

ちなみにわたし自身はマーケティング畑です。大学では心理学を専攻していました。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

金融の一角に関わっているものです。


satochan1228様は大学では心理学を学ばれていたとのことですが、ズバリ経済は心理学、金融は実学です。
実際のお金を動かして、いかにうまく虚像のお金と現物のお金を虚々実々でそれらしく成立させていくのか、をやっています。
面白いか‥って言われれば、それはとても面白い世界です。
自分の財布とはあまりにも桁違いの金額を自在に動かせるダイナミックさは担当してみないとわかりません。
どこかで、金融に関われる場面がありましたら、一度体験されることをお勧めします。
証券でも外為でも、集金送金、ファクタリング、何でもOKです。
世の中の見方が変わりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!