アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

だいたい社会人で結婚する場合、学生時代の恋人か、同じ職場の人が多いと思います。
よって同業種の可能性が高くなると思うのですが、同業種の方がいいのでしょうか?
例えば金融業の人と医業の人よりは金融同士、医業同士の方が会話が自然なのか、
それとも異業の組み合わせの方が双方の興味の対象が広がって面白いとか。。。

A 回答 (2件)

何で家の中でまで仕事の話せにゃならんのよ


会話が自然なのと気が合うのと
パートナーとして惹かれるは別問題です

社内結婚とかが多いのは
長い時間一緒にいて人となりが自ずと解るからです
同業種で仕事の話や興味があるからってだけじゃない
(仕事の悩みとか苦労を共有するから好きになるって理由はある)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

axiozさんは何に惹かれて結婚されたんですか?
プロポーズの言葉も教えてください♪

お礼日時:2023/06/05 19:24

どっちが良い、というのはこれは正解がないと思いますね…。



異業種の場合、パートナーに苦労を理解してもらえず、
片や「愚痴がうっとおしい」と思ったり
片や「理解してもらえない」と思ったり、ということもあると思います。

一方で前向きにとらえられるひとは
質問者さんがおっしゃるように
世界が広がって、面白みがあると、捉えられる関係性に発展出来るでしょうね。

私は夫婦ともに同業種です。

互いに同じ言語をあつかっているので、困っているとき補い合えるところが
良いなと思いました。

また、苦労話にも共感が出来ます。
特につまらないとか、意見に食い違いがでる、ということはないです。

他方、パートナーではないのですが、姉が公務員で教員やっています。

民間と官界とで世界観が違うなってひしひしと感じています。
参考まで…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民間と官界とで世界観が違うなってひしひしと感じています。

全然違いますよ!私は両親が大学で働く人だったので、大学は環境がいいから絶対大学で働けと叩き込まれました。民間は鼻息荒いので苦手です。でもやっぱり民間の大企業はお金持ってるみたいですね笑
官界は親方日の丸ですから・・・友人に霞ヶ関官僚もいますが、普通に媚び媚び聖人ばかりらしいですよ。そんな中で働くのは大変だろうな。。。と思います。

結局、同じ業界が多いのは、一緒に働いてる間になんかが芽生えたり、人の紹介も多いからだと思います。私もたくさん紹介してもらったけど、うまくいく人はいませんでした。
でも大きな器がある男性が向いてるんだと思います。
たまにいますよね、ちょっとお嬢さん育ちすぎて、皆に煙たがられるタイプの女の子。そういう人を紹介されてピッタリくっつく男性もいるものです。そういう感じかな。

すみません、話がまとまらず。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/05 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!