チョコミントアイス

どの業種も企業も大変だと話を聞きますが、建設関係は被災地の仕事などもあって延びてる企業もあるようです。

今、そしてこれからは、どの業種や企業が延びてどの業種や企業が衰退して行くでしょうか?

簡単には説明つかないと思いますが、どのような傾向になって行くのか色々お聞かせいただければ幸いです。

A 回答 (5件)

老人が増えるから、シルバー産業。



豊かになると健康に注意するようになるから
健康産業。

環境産業も伸びるでしょう。

農業は穴ですね。大化けする可能性があります。

社会不安を背景に、宗教産業が伸びると思います。

建設関係は一時的でしょう。

オイルショックで、産業構造が重厚長大→軽薄短小
に変遷して来ました。
311 で、どのように変わるか、注意してみたい
と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食品関係にも目を向けられてますよね。
わかりやすい流れ、ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2012/03/19 15:39

何と言っても、コンピューター通信ネット関係だよ。


ネットゲームでも良いし、SNSでも良い。
これから、新種のサービスは出てくるね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネット関係に詳しい人、技術ある人は重宝されますね。
羨ましいです。
ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2012/03/19 15:37

 基本はどの業種も伸びていくでしょう。


理由としては米国雇用統計の改善など米国発で急に景気回復の兆しがあるからです。
米FOMC声明の要旨でも「米経済、穏やかに拡大続けている」とありかなりよい兆しです。
 実際米ドルも1ドル83円と実質為替レートからみても既に円高の領域を脱しています。
 東証株価も1万円台を回復しており、日本経済も恩恵を受けています
 ※問題とすれば原油の上場と輸入品目の上昇でしょうかね

 ですので基本経済は回復基調にあるのでどの業種も全体的に回復または延びる傾向にあるとおもいます。その中で伸びるとすれば自動車を始めとした輸出企業、あとは原発問題もあるので石油、ガス関連の企業ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お詳しいですね。世界経済を見ながら考えて行かなければダメなんですね。
ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2012/03/18 23:49

こんばんは。


介護職です。

低空飛行ですが介護分野は安定しています。
超高齢化社会を止めることはできなさそうですので、需要はますます増えていきますね。
でも、その財源はどこから引っ張ってくるのか不安ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

介護関係は、確かにこれから延びますよね。人手不足ですし、雇用は安定するかも。
ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2012/03/18 22:41

 


これから伸びるのは農業です。
建設は数年の復興特需が切れれば終わり。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。農業だと自分達の食べる分も困らなさそうですしね。
ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2012/03/18 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!