
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
子供をたくさん産めとの回答があるが
誰が育てて大学までの授業料は誰が出すんだろう?
大学の受験料や授業料が値上げしいている
7割が奨学金を借りているそうだが
卒業した時には300万円の借金があり
返済するまで結婚どころか恋愛もできないそうだ
そんな子供が増えたって、国のためにならないだろう
また人口が減ればコンパクトになるとの回答があるが
誰が健康保険料や税金を払うのだろう
これまで造った道路や鉄道を維持出来なくなる
地方に行くとデコボコの道路に錆びた橋や
錆びたガードレールが沢山ある
自治体に金が無いから直せない
古い市民会館や公民館が解体費用が出せなくて
オンボロで危険な状態です
今できることは子供を外国に行かせた方が良いですね
オーストラリアやニュージーランドあたりが良いのでは?
No.7
- 回答日時:
社会がコンパクトになるだけで経済は安定しますよ
政府の供給も増えるし需要も大丈夫ですよ
少子高齢化で困った困ったと言ってい人は淘汰されますからご心配なく
これから子供さんの為に積立投資が少しでも出来るようにし
そんな余裕のない方々との格差が広がりますので
とにかく少しでも積立投資を行ってみて
No.5
- 回答日時:
別にお先真っ暗ではありませんので心配はいりません。
それは、国やマスコミが税金や保険料を値上げする口実として国民を洗脳しているだけなので気にしないでください。ただ、老後の備えはしておいた方が無難です。あまり転職は控えてしっかり退職金を確保できる様にする。同じ勤め先に長く勤務すれば退職金の額も多くなります。
老後に備えて貯蓄はしっかりしておく。目標は最低二千万円。
奥様もお子様の手がかからなくなったら厚生年金をもらえる様にしっかりした身分(例:毎月給与から厚生年金保険料を引かれる正社員)で働いて、将来旦那さんと二人で厚生年金がもらえる様にしておくと老後は安心です。
今は岸田総理が、安倍、菅元総理が国民のためにも作り上げて来たものを一人でぶち壊してしまったので今は戦後最悪の状態です。税金、保険料値上げ、物価高により国民の生活が苦しくなっているのは、岸田総理が国民より利権団体に利益誘導する政策がもたらした弊害によるものです。だから、岸田総理が退任してくれたら、今よりはマシになります。今は早く岸田総理が退任してくれる事を願っておいてください。(笑)
知識人は、皆安倍政治の後継者高市早苗さんが総理大臣になる事を願っています。
No.4
- 回答日時:
「お先真っ暗」って、具体的にはどういう状態だと思いますか?
就職先が無い? 結婚できない? 生活できない?
人口が減ること自体には全く何のリスクもありません
無駄な人間が減るだけです
確かに結婚相手が減るというリスクもありませんが、今も昔も結婚できない人はとことん結婚できませんし、しません
正直、稼ぐことだって、別に日本一の金持ちになりたいわけでもなければ少子高齢化なんて何の影響もありません
そんな中でアナタができること
それは何があってもお子さんを全力で助けてあげること
交際相手を誤って妊娠させてしまったり、或いは望まぬうちに妊娠してしまっても、支えてあげる
多少なりの貯金をしておき、本当に困った時には金銭的支援をしてあげる
仕事で行き詰まってやむにやまれず辞めてしまったとしても取り敢えず受け売れてあげる
やってあげられることはいくらだってあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 超少子高齢化社会で日本の将来がやばいと騒がれてますが、騒ぐだけでどうすればよいのか解決策がないように 2 2024/04/07 06:30
- 経済 これからの日本(30年後・50年後等)はどうなってると思いますか?遠い未来がどうなってるか気になりま 5 2022/08/11 14:25
- 経済 日本の30年先の未来は 経済的には先進国の下の方になっていますか? 貧しくなっているか? 6 2024/05/19 21:23
- その他(暮らし・生活・行事) 日本の50代の人間らの97%って減るだけメリットしかないわけですよね? 日本の少子高齢化って人口バラ 6 2024/02/22 01:07
- その他(海外) 皆さんは何故海外移住をしないのでしょうか 50 2023/09/28 17:15
- 高齢者・シニア 【日本経済の未来は正しいですか?】日本の労働者のうち4割が非正規労働者になっています。 4 2024/03/14 20:16
- 経営学 jrって、よく経営格差が叫ばれていますが、分断が進んでいるとか、二極化しているって言えますか。 2 2023/05/18 20:33
- その他(ニュース・時事問題) 少子高齢化社会 3 2022/12/30 06:39
- 政治 日本の凋落の原因は、昭和のツケだった 11 2022/10/30 14:11
- その他(ニュース・時事問題) 少子化が問題だと騒いでいる人達って何者なんですか? 世の中が便利になればなるほど少子化が加速するなん 8 2023/07/22 00:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本が豊かになる未来はないのか
その他(ニュース・時事問題)
-
また円安がどんどん進んでます。8月末はドル円いくらになるでしょうか??
経済
-
日本のテレビ局や番組作ってる人や新聞社に韓国人が多いし、K-POPとか韓流文化が日本にかなり浸透して
流行・カルチャー
-
-
4
NTTはなぜ電報を廃止?
経済
-
5
将来母親が死んで
事件・事故
-
6
バス運転手が残高不足の小学生に叱ってニュースになってます
事件・事故
-
7
フワちゃんの暴言がなぜ大問題になったの?
メディア・マスコミ
-
8
先進国で、国民、特に富裕層が海外に逃げ出していると言うのは、具体的にどの国に逃げ出してるの?
世界情勢
-
9
欧米にとって日本よりイスラエルの方が大切なのですか?安倍さんなど自民党出身の総理大臣は「日米同盟の強
政治
-
10
日本という国はやっぱり凄いんですね。 良い悪いは別として今回の世界中の株と為替の大騒動は日本発なんで
世界情勢
-
11
早く死んじゃダメなのってその分税金とかが取れなくなるから? 死ぬのも自己決定権じゃないのですか?
倫理・人権
-
12
毎年の広島記念式典を日本語で日本人にお喋りして意味あります? 皆さんご存知のとおり日本は核兵器禁止条
戦争・テロ・デモ
-
13
ここって誹謗中傷多いの?
大人・中高年
-
14
少なくとも今の日本においては、男より女に生まれた方が、かなり生きやすいと思いませんか?
倫理・人権
-
15
今の若者は、外国に逃げたほうがいいと言う人がいたり、若者の孤独死も、増えているそうですが、日本は、異
倫理・人権
-
16
つぎの首相は誰?
政治
-
17
なんで甲子園に屋根を付けてあげないんでしょう?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
《おまえは偉くないので、死んでくださーい 予選敗退でーす》という言葉を投げかけたことって、どうして問
その他(ニュース・時事問題)
-
19
中国は日本が放出した処理水を汚染水と呼び批判してますが、だったらなぜ中国人の日本近海での漁を阻止した
世界情勢
-
20
学校なんて
教育・文化
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の写真を見たがる心理
-
モテない男に少子化対策って関...
-
貧乏人は子供産むな←これに反論...
-
なぜ貧乏人の子沢山、学歴が低...
-
結婚して子供を産める女性の高...
-
何でお金持ちの子供は素直なの...
-
日本ってなんでうざいほどガキ...
-
少子化対策なんてして無駄な子...
-
大量の余剰人口抱える日本、な...
-
日本では、少子化が進んでいま...
-
25歳の女性が既に子供が2人いる...
-
少子高齢化における子育てについて
-
昔は貧乏子沢山と言われたが今...
-
これ以上既婚者を優遇するなら...
-
富山県で世帯年収600万は少ない...
-
少子化対策って「みだら」にな...
-
本当に必要な少子化対策って何...
-
少子化の原因は?
-
少子化って世界でも問題になっ...
-
政府が「婚活」支援へ こども家...
おすすめ情報