
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
お礼について。
恋愛の先に結婚はもれなくセットで付いてこないって、言ってんですよ。それは、当たり前のことでしょ?恋愛は個人の情熱だし、結婚は社会制度なんだからね。あなたが恋愛したいなら、結婚とか出産とかに絡まないでよね、って話しです。
で、あなたに恋愛という情熱を傾ける人がいないって話しならば、恋愛は諦めて結婚を視野に入れては如何ですか?ってことでもありますね。結婚にモテはいらんからね。
で、恋愛したとしても結婚したとしても子孫はいらないって話しならば、他の人がせっせと子育てするのに協力するしかないよね。社会の一員である権利と義務とはそういうものだから。
であれば、子育てする私も自分の子に「あなたは親のみが育てたのではない、この社会にこの国に育ててもらったんだから、あなたも社会を支え国を支える側にいつかなるのよ。この社会をこの国を支えきた人達を粗末にするんじゃないよ、それが責任ってもんだよ。」って、それなりに言えるわけですよ。
何でも親の責任だなんだと、子育てを社会や国が支えないのなら、なんで親の馬力だけで育てた子の将来を社会や国が搾取して、子育てしなかった奴等の面倒まで見させるんだよ!って話しになるからね。
で、この国では現状今そうなってるしね。だから、誰も子供を産みたがらないのよ、子供を産んで育てるってことは、親の現在と子供の将来を社会や国に搾取されるということだったから。それを何とかしようってのが、少子化対策でしょ。
No.15
- 回答日時:
No.8,14です。
> ふざけてるんですか?僕は本気で彼女が欲しい。もう、風俗が良いはつかれました。FXで稼げるからお金には困ってないんですが彼女がいない寂しさもううんざりなんです。
ふざけてませんよ。
お金に困ってないならなおさら、独身手当よりも独身税の方が良いことは明らかでしょう。
独身税でカツカツの生活をする女性は、裕福なあなたと結婚するメリットがあるんですよ。
結婚する前に、お試しでお付き合いするというのは、ごく一般的な考え方です。
一方、独身手当を渡したら、あなたと結婚するメリットが無いので、あなたは今まで通りです。
ふざけてるのはあなたの方では?
No.14
- 回答日時:
No.8です。
> なんども言われたよ。なんで彼女作って家庭をもてと。だけど全脱しても彼女を作るスクールをネットで学んでもオシャレしても貯金してもダメなんだよ。女性の近くによると相手が離れてアピールされてしまい手の打ちようがない。お願いします彼女をください。
それはつまり、あなたには男性としての魅力がない=価値がないということです。
そんな人に税金を渡すメリットって何かありますか?
ということで、独身手当ではなく、独身税の方が良いと思うのですがいかがでしょうか。
独身税があることで、結婚したほうが良いと思わることができれば、あなたにも彼女ができる可能性がアップするのではありませんか?
独身手当はあなたの敵ですが、独身税はあなたの味方です。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/05/28 09:44
ふざけてるんですか?僕は本気で彼女が欲しい。もう、風俗が良いはつかれました。FXで稼げるからお金には困ってないんですが彼女がいない寂しさもううんざりなんです。

No.12
- 回答日時:
悲しいかな
独身者の戯言?
そもそも何故結婚出来ないの?(笑)
結婚って楽しいし
人生バラ色。
その現実逃避しての
戯言。
何かあったん?
相談にのるよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内需拡大すれば、何故、国が豊...
-
少子化を解決させる方法につい...
-
昔の写真を見たがる心理
-
昔はなぜ出生率が高かったので...
-
政府は、少子化への対策を、本...
-
都知事選の一番の争点は何だっ...
-
輪郭、各パーツの位置関係、顎...
-
出生率がこの年に急に増加した...
-
25歳の女性が既に子供が2人いる...
-
「内需主導型」とは何のことで...
-
NHKに投入されている税金はいく...
-
官房長官と官房長の違い
-
高校生です。 地方公務員の年収...
-
敬老パスの負担金を増やすべき?
-
特殊法人・民営化
-
内閣府で一番えらいのは誰ですか?
-
国家予算って減らしても大丈夫...
-
なぜ生活保護受給者は就職困難?
-
JALの再建問題について
-
今話題の教諭が同人活動によっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
少子化を解決させる方法につい...
-
昔の写真を見たがる心理
-
これ以上既婚者を優遇するなら...
-
モテない男に少子化対策って関...
-
結婚している超高学歴でプライ...
-
なぜ、日本だけ、若い頃からど...
-
昔はなぜ出生率が高かったので...
-
25歳の女性が既に子供が2人いる...
-
すでに子持ちの夫婦に国がお金...
-
祖先の存在??
-
日本の社会これでいいのか、金...
-
結婚にメリットないと言う人へ...
-
少子化の解決策なんですけど、...
-
輪郭、各パーツの位置関係、顎...
-
出生率がこの年に急に増加した...
-
日本ってなんでうざいほどガキ...
-
子供がいない夫婦は不幸だと思...
-
男は最大何人子供を作ることが...
-
少子化の原因は? <例> ① 大正...
-
所得税減税より、少子化対策で...
おすすめ情報