プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

だれでも両親は2人です 祖父母は4人です 曾祖父母は8人です
つまり3世代前までの祖先の合計は14人です
10代遡ると2+4+8+16+32+64+128+256+512+1024=2046人です

言い換えれば一世代30年として300年間にそれぞれ2046人の祖先がいた
このうち誰一人として欠けていたら、または1024組の夫婦のうちひと組みでも夫婦になってなければ自分が存在してないというのは不思議というか奇跡というか、すごくないですか?

A 回答 (7件)

>>その落とし穴を教えてほしいのです



1世代を25年とすると、100世代前は2500年前になります。
2ⁿだとすると、2500年前の先祖は、1000億人×1000億×1億もいた事になります。

この計算の前提は、「先祖は全て異なった人である」という事です。

現実には同一人物が大勢登場するので、2ⁿが成立しなくなります。
端的に言うと、昔~し、は近親婚が普通だったのです。
人間以外は今も普通に近親婚。

近親婚禁止が法律で定められてから未だ100年程度しか経ってません。
    • good
    • 0

No.1 です。



#4 さんのお礼に書かれたこと>その落とし穴を教えてほしいのです

落とし穴でも何でもありません。
それが真実です。
「のべ人数」ですから、同じ人が何重にも「祖先」になっているということです。
    • good
    • 1

タイプミス。


その和だと先祖は10億人いた事になってしまいます。

20億人
    • good
    • 0

>>誰一人として欠けていたら


その論法だと、和では無いけど、30世代前は10億人いた事になってしまいます。
その和だと先祖は10億人いた事になってしまいます。

何か変だと思いません??
論法に落とし穴があるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この質問の本質です
その落とし穴を教えてほしいのです

お礼日時:2023/06/30 20:47

あなたも子供作ればその中のひとりになる。


べつに普通の事だし、とくにすごくもないでしょ。
時は遡るものではなく、次の世代につなげるものです。

でも、自分が生きてるって事は奇跡にも近しいことです。
祖先ではなく、親とか医者とかこれまで関わってきた人たち全てがいたからですよ。
死んじゃっていない祖先を尊ぶことも大切ですが、いまを大切にしましょうね。
    • good
    • 0

ベツに。

    • good
    • 1

昔は寿命が短く子供を産むのが早かったので25年を1世代とすると、戦国時代の始まる応仁の乱(1467年)の頃つまり約550年前は22代前。



質問者さんと同じ計算で
 2^22 = 4,194,304
つまり約400万人(!)です。

下記のWikipediaによれば、鎌倉時代から戦国時代の日本全体の人口が400~500万人なので、要するに

「現代の日本人は、鎌倉時代から戦国時代の日本人全員が先祖で祖先である(可能性がある)」

ということです。
あなたにも、天皇や織田信長の血がほんのちょっとですが入っているのです、きっと。
(人口の半分は女性ですが、女性の子孫関係はほとんど記録されていない。「男系」といっても「側室」「私生児(妾の子)」「養子縁組」も含めてなので、その「母親」系や女の子供の血縁はほとんど不明)

近代以前の日本の人口統計

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E4%BB%A3 …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答有難うございます

お礼日時:2023/06/30 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!