
とある慢性的な人手不足の業界で働いている男です
職種としては接客業になるのですが、先日の面談で、課長から髪型の指摘が事実上ありました
曰く、一部の老害共から髪型に関してクレームと言う程ではないけど問い合わせがあった、と
今の部署では、地区内で最も人手不足が慢性化していて、本社としてもそのことを問題視していて私が異動してきた形になります
しかし、今の部署に配属される直前にアルバイトとは言えど部署の求人を見つけ、それで「髪型自由」の記載があった為に魚拓を取っています
私にとっては髪を伸ばすことが唯一の精神安定剤でありストレス発散方法である為、万が一髪型を理由に辞めろと言われたら喜んで辞めますが(潰しの利く資格があるので問題無い)、
しかし部署として残業が酷過ぎる為に退職を迫ることが出来ないのは把握しています
課長から少々釘を刺されましたが、言っても「奇抜な髪型はダメでしょ?」程度のもので、
私は茶髪にしたり変な髪型にしているわけではないので該当しません
黒髪ストレートヘアこそ至極です
でも、老害共って、茶髪にしているだけでも不可、としますよね
私は確かに髪は長いですが、スキルの習得に余念が無い為、「人は見かけによらず」を座右の銘にしています
ぱっと見は男のくせに長髪ですが、英語はできますしこれまで何回も客のトラブルを解決してきました
逆に、今の部署では、アピアランスを気にしているスタッフの方が私よりスキルがありませんが、
老害共は、長髪だとか茶髪の人間は仕事ができないとでも思い込んでいるんでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ありますなぁあ~~~正に。
自分もこれ経験あります「黒髪ストレートヘアこそ至極です」
→自然色で茶色なのですが帰国当時だったので更に紫外線焼けで茶色。
で、「仕事欲しけりゃ黒に!社長は黒以外認めない」との事ww
これもそう。「これまで何回も客のトラブルを解決してきました」
やらない輩に限って「そうじゃない、こうじゃない」と。
事後に「オレならこうだ」と責任転嫁w
あ、話がそれました。
昔の老害は短髪黒=無駄な時間を取らない。とでも勝手に思っていると思いますよ。
辞めた会社ですが、責任者の髪型、書類バック、喋り方、発想迄マネさせてました。「完コピ」ってヤツでしょうか?
パワハラ暴言恫喝まで似てましたねw
昔の老害=偉い=立場が偉いから?=なんでも従わせる?
業務内容以外の主従関係?まで服従させようとする感が漂います。
マウント取り隊??
末端の能力を最大限まで出し、よく使うのが本当なんですけどねw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(業種・職種) 長髪の男性スタッフに関してクレームを入れることはある? 2 2023/09/12 01:02
- 会社・職場 髪を結んではいけないのは何故? 6 2023/11/19 08:51
- 会社・職場 敢えて注意しないことはある? 6 2024/03/11 11:29
- その他(ニュース・時事問題) 男がロン毛にしたりスカートを当たり前のように履く時代も来る? 1 2024/03/09 23:45
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男=短髪、女=長髪は時代遅れでは? 0 2023/02/18 10:44
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性はどんな時に髪型を変えますか? 2 2022/11/29 19:34
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル オッサンですけど、ぶっちゃけ髪を切ってもらう時、店員さんに何て言って切ってもらうのが正解なのか、いま 5 2023/12/22 21:56
- ノートパソコン 髪が長い男性に対するイメージ 4 2023/08/10 16:03
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 僕は、高校を卒業して、頭髪検査がなくなったので、髪を長めにしようと思いました いつもより、少し高い床 3 2023/05/02 21:04
- 会社・職場 職場に髪型で揉めてる人がいます。 5 2023/10/13 20:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
他部署の面識のない人との電話...
-
人手不足の部署の場合、優秀な...
-
「異動先がない」という人事異...
-
試用期間での適応障害について
-
職場の送別会が被った時はどう...
-
老害共が茶髪や長髪を嫌がる理...
-
内示なしの人事異動ってどうなの?
-
公務員です。正式な異動の内示...
-
職場で悪者にされた
-
チャラい後輩
-
パートの持ち場が私だけ日々変...
-
人事異動に伴う餞別や記念品な...
-
以下3つなら、どれが可能性高い...
-
暇な部署と忙しい部署どちらが...
-
異動の決定権を持っている人
-
異動前の部署で出した成果の評...
-
人事異動が1年おきにあるので...
-
エクセル関数使用
-
1つのExcelファイルを特定キー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
「異動先がない」という人事異...
-
人事異動に伴う餞別や記念品な...
-
公務員です。正式な異動の内示...
-
他部署の面識のない人との電話...
-
市役所 一年での異動
-
公務員で平職員の異動について...
-
人手不足の部署の場合、優秀な...
-
職場で悪者にされた
-
内示なしの人事異動ってどうなの?
-
職場の送別会が被った時はどう...
-
4月から入社5年目なのですが、...
-
他の部署にいちいち喧嘩腰な人...
-
パートの持ち場が私だけ日々変...
-
暇な部署と忙しい部署どちらが...
-
新部署の名称を決めたい
-
人事異動が1年おきにあるので...
-
異動は不要
-
会社の飲み会が2つ以上重なった...
-
老害共が茶髪や長髪を嫌がる理...
おすすめ情報