
税理士事務所を開業しようと思っています。事務所のホームページを開設したいと思うのですが、集客にどれほど効果があるのか不安です。アドワーズのキーワードツールで調べてみたところ、「税理士 ○○市(開業予定地)」の月間検索ボリュームが50ほどしかありません。田舎なので、税理士も含め納税者も、高齢者が多い地域で仕方ないと思うのですが、実際のところ、検索ボリュームの50は 、やはり少ないのでしょうか?その地域では、ホームページによる集客は見込みなしと判断したほうが良いのでしょうか?ちなみに隣の市では、500程の検索ボリュームがあるようです。隣町なら少しは見込みがあるのでしょうか?SEOやSEMに詳しい人が周りにいないので、詳しい方がいたら教えてください。お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>隣の市では、500程の検索ボリュームがある
見落としてましたが、
隣町のキーワードでリスティング(or SEO)などで引っ張れば問題ないでしょう。
No.3
- 回答日時:
やはり以下のように訂正します。
「業者などのSEO対策をかけるなどのコストをかけるにしては」少なすぎて話にならない。
同じ商圏で他に税理士事務所がまったくなければ、やる価値はあります。
Adwardsで50回、Yahooで80回とすると130回。
重複を考慮してユーザー数が100人。
(まあAdwardsのキーワードツールの検索数自体があまりあてにならないのですが・・)
それくらい少ないならSEOは、サイトのタイトルタグに入れるだけで
3位以内にくると思います。
クリック率が15~25%とするとアクセス数は15~25人。
【ユーザーの行動パターン】
その商圏で調べる→税理士が少ない→もっと広い商圏で探す
というのが多くのパターンですが、近場で済ませたいと考える人もいます。
交通が不便な地域ならなおさらです。
ライバルがいなければ月に1、2人くらいは新規でとれるように思います。
サイトの見せ方が悪くなければ。
ただSEOなどに月々のコストをかけるまでやることはすすめません。
それならリスティング広告で広く集めた方がいいです。
No.1
- 回答日時:
田舎ならやっぱりコネが強い。
*都会での実績をアピール
*田舎での有力企業あるいは商工会議所のような集まりに食い込んでアピール。
*仕事をきっかけに紹介してもらう。
わかっていると思うが、いまは相続の相談が花盛り。
税理士の肩書きではなく、相続の問題解決の専門家として売り込めば可能性はある。
ちなみにここは新潟の片田舎に事務所がある。
http://www.awn.jp/
参考URL:http://www.blogdehp.jp/
やはり、そうですか。
ホームページ作成の会社まで紹介していただいて、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経営者の方に質問です。
-
最安で会社を設立するサービス...
-
法人の代表者名は本名を公表す...
-
事業家集団というコミュニティ...
-
事業家集団について質問です。
-
簡単な給付金、補助金、助成金...
-
個人事業主の小規模事業者持続...
-
株式会社設立予定です。資本金...
-
新卒1年目 何年社会人やってか...
-
会社を10年以上続けるとは。
-
起業について 本業より副業が収...
-
資本主義(金儲け)に飽きたので...
-
フランチャイズでコンビニや介...
-
日本政策金融公庫への申請と開...
-
個人事業主、株式会社、法人化...
-
日本で起業する中国人は多いで...
-
悔しい気持ち 悔しい時、悔しい...
-
資金、お金がなくても個人事業...
-
古物取扱証を取得しただけでは...
-
近い将来、絶対にこれから日本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
19才なんですが・・・
-
サーフショップを開きたい
-
高齢者専用宅配弁当
-
看護師として自宅開業されてい...
-
訪問マッサージのフランチャイズ
-
回春エステ店開業にあたり
-
自宅でネイルサロンを開きたい。
-
高さでDLとELの違い
-
旅行慣れしてる友人に頼るのは...
-
友人同士の割り勘について 一昨...
-
営業時間外に車のディーラーの...
-
唯一の親友が亡くなってしまい...
-
自分だけ飲み会に誘われなかっ...
-
ISO9001 規定と基準の違い
-
今いる彼女以上の人に出会える...
-
前に、あんまり人のことをチク...
-
ざるそばのつゆの配置について
-
友人が私のドッペルゲンガーを...
-
人付き合いを避けてきた人生 後悔
-
幼児(女の子)をいじめたい衝...
おすすめ情報