
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もうつながってますかね?
タブレットの種類が不明なので、憶測で書きます。
Android4.*として
画面右下にイコライザーのバーみたいなのがあります(ソロバンを横にした感じ)
そこをタップすると、おそらく一番下に「設定」という項目があるのでタップします。
なければアプリ一覧の中に「設定」というアイコンを探して下さい。
開いた画面の右側に接続できるWIFIの種類がズラ~と並んでいると思うので、お使いの無線ルーターをタップします。
どれが自分のものかわからないときは、一番電波が強いものを選んで下さい、おそらくそれです。
パスワードの入力画面が出ますので、ルーターの裏に書いてある暗号化キーを入力します。
英数混在の13ケタぐらいものです。
パスがあっていれば、接続できます。
No.3
- 回答日時:
無線LAN親機はあるんですか?
親機がないなら絶対につながりません。
親機があっても親機の設定次第ではタブレット側で手動設定が必要となります。
もちろんタブレットがWi-Fi機能を搭載している必要があります。
※Wi-Fi非搭載のタブレットってあるの?
タブレットの機種名と無線LAN親機の型番を補足すると的確な回答が得られますよ。
No.2
- 回答日時:
無線LANは、設定しない限り勝手に繋がったりはしません。
PCで接続できているとのことですが、その際に何らかの設定を行われているはずです。
それと同じことをやって出来ないのであれば、どこでつまづいているのか明確にしてください。
(エラーメッセージが出るのであればあわせて)
最低限、以下の情報がなければ、答えようがありません。
タブレットのメーカー、型式/品番は?
繋げようとしている無線LAN親機(AP)のメーカー、型式/品番は?
No.1
- 回答日時:
はい、無線LANに繋げる設定が必要です。
無線LANに繋ぐ事が出来るタブレットを買ったんですよねぇ?
無線LANに繋がらないタブレットもあるから(^_^;
そのタブレットの取扱説明書に繋ぎ方が書いてありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
スマホやタブレットは、つけた...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
子供のタブレットのペアレンタ...
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
ノートパソコンでファンレスっ...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
オオサカ堂で売っているミノキ...
-
スマホとタブレットの二台持ち
-
タブレットでDVDなどをやける?
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
教科書は要らないと思います。...
-
タブレット
-
外国のメーカーパソコン仕様に...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
TEMUでは無料でタブレットPCが...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
改造したチャレンジタッチ3にア...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
Intuos seial modelをシリアル-...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
オオサカ堂で売っているミノキ...
-
教科書は要らないと思います。...
-
学校のタブレット
-
スマホとタブレットの二台持ち
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
オオサカ堂にある、フィンペシ...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
スマホやタブレットは、つけた...
-
タクシーは何故、タブレットや...
-
お局
-
TEMUでは無料でタブレットPCが...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
タブレットでos がないもの、あ...
-
写真をPCからタブレットへ移す...
-
HUAWEIのタブレットをハワイに...
おすすめ情報