
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ものには、必ず原因ありますよ
現物見ていないので、想定ばかりになりますが
頑張ってみましょう
環境は、WindowsXPのsq3
IE8
社内LANに有線接続セキュリティソフトは、KINGソフトで、最新化できている
ですね
社内LANでは、ドメインに入っていますか?
今、他の質問を見ていたらKingsoft System DefenderのHPの設定の仕方があったので会社もキングソフトなので試しにやってみたらYahooが出るようになりました。
何度も教えてもらって時間を費やしもらって本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ダメでしたか・・・
確認ですが、
アドレスバーには、about:blank と、表示されていますね。
画面は、まっ白ですよね。(広告みたいなものも入ってないですよね)
では、同じく[ツール]の[インターネットオプション]
[全般]タグの閲覧の履歴の欄に[削除]ボタンがあります。
そこを押すと、色々選択できるようになっていますが
Cookieにチェックが入っているの確認し(入って無かったら入れてください)
[削除]ボタンを押してみてください。
過去のログイン情報も消えてしまいますが、Cookieの影響かもしれません。
ウィルスの可能性も無きにしも非ずですが、セキュリティツールは
最新の状態で稼働していますよね。
ただもマルウェアなどの可能性もあるので、クッキーで解消しなければ
検出ツールを使ってみましょう。
この回答への補足
たびたびありがとうございます。
アドレスバーは about:blank となっていて画面は真っ白になっています。
何も表示はありません。
再度教えてもらった事を試してみましたがやはりダメでした。
セキュリティーはキングソフトが入っています。
スキャンとかしましたが何も検出せずでした。
真っ白い画面からYahooとかを検索すれば普通に開けます。
PCにうとい私にはわけわかりません。何でなんでしょう。
No.1
- 回答日時:
メニューバーの[ツール]→[インターネットオプション]→[全般]タグの[ホームページ]のところが、about:blankとなっていませんか?
一旦、同様の操作で[現在のページを使用]をクリックしてください。
http://www.yahoo.co.jp/
が枠の中に入ります。
で、IE8の場合、タグブラウザで、他の文字列行もはいるかもしれませんので
それ以外消してください。
また、全部消してから、http://www.yahoo.co.jp/
と、入力して、適用→OKで終了してもいけます。
それでも治らなかったら、一度
メニューバーの[ツール]→[インターネットオプション]→[詳細設定]タグを開いて
[リセット]を実行してから、再度、設定してみてください。
教えていただきありがとうございます。
何度もホームページを設定しても再度開くと空白のページになってしまい、リセットもしてみましたがダメでした。
何が原因なんでしょうか?ウィルスとか関係があるんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsのインストールにてISO...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフーの画面に戻したい
-
インターネットを開いた時のト...
-
突然インターネットのHPがMSNに...
-
ホームページビルダーの使い方
-
ホームがplalaでなくなった
-
ブラウザを起動すると・・・
-
MSN 英語表示を日本語表示に変...
-
ツール→インターネットオプショ...
-
Kingsoftインストール後、困っ...
-
ホームページのURLが勝手に変わ...
-
空白のページと出てしまう
-
インターネットエクスローラの...
-
インターネットエクスプローラー
-
bing を使わないことが出来ます...
-
受信したメールから、どうして...
-
インターネットに接続した時の...
-
IE5.5のホームに広告が張り付い...
-
Win7 HPに、Kingsoft??
-
クリックだけで記載URLに飛べる...
-
事業用にWordPressでホームペー...
おすすめ情報