
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
改行を残して消す事は可能ですが、
>文字数の長さによって空白、段落でフォームの形が変わる
という事だと、もうすでに書き込んでしまった内容の「その通りに」しないと段落がずれます。
ので。
手順:
Ctrl+Hで置換のダイアログを出す
ダイアログのオプションボタンを開く
あいまい検索のチェックを外す
ワイルドカードのチェックを入れる
検索する文字に ?
置換後の文字に スペースキーを一回叩く
として、すべて置換すると最小限の変更で文字を消せます。
No.1
- 回答日時:
簡単な方法はワードの「挿入」で「表」を選択します。
履歴書を作成するのに便利な表を作成し、例えば20行2列のような表を作ります。
最後には表の罫線は枠なしのような状態にすればよいでしょう。
ところで作成した表について全体を選択(表の左隅上の記号をクリック)したのちに右クリックして「表のプロパティ」を選択します。
「行」のタブでサイズの「高さを指定する」にチェックをし、右の窓では10mmなどを選択したのちに、高さを「固定値」にしてOKします。文字などをセルの中央に配置したい場合には「セル」のタブから「中央揃え」にチックをしてOKします。
表に戻ってそれぞれのセルの高さは10mmになっていますが高さをそれぞれの行で変更したい場合などには表の中の枠線上にカーソルを移しますとポインタが上下の矢印状態になりますので右クリックの状態でドラッグして調整します。
このようにしておきますとそのセル内で入力した文字を削除してもセルの大きさなどが変わることはありません。
最後に表全体を選択してから「デザイン」タブの「罫線」をクリックして「枠なし」を選択すればよいでしょう。
表に打ち込んである文字列の全体を削除する場合には表全体を選択したのちにDeleteキーを押します。表の形が崩れることはありません。元の表の枠線が維持されたままです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) Excelについて質問です(ver2019) 1 2023/06/30 21:20
- その他(ブラウザ) Mycrosoft Edge フォームの履歴を完全に削除したい 3 2022/08/11 09:59
- Excel(エクセル) PowerQueryに詳しい方教えてください(Office365) 1 2022/07/24 21:11
- Visual Basic(VBA) VBA 「,」・空白・カタカナ等の複数条件のマクロ 2 2023/08/23 11:57
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- Visual Basic(VBA) VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい 3 2022/04/15 19:21
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/02/10 11:41
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポの複数ページにまたがる...
-
ワードの表がくっついてしまいます
-
ワードの表の行が広がってしまう
-
表と票の違いは?
-
ワードの表の列幅を文字ぎりぎ...
-
[Excel] 以下のような、行が...
-
Wordの表の列の高さを固定する...
-
wordで表を挿入した後に表の前...
-
エクセルで3次元の表を作りたい
-
ワード横書き2段、左に英語、...
-
ワードの表が重なってしまう。
-
Wordで表を作ったら右下に四角...
-
EXCELで作成した表をWordに横向...
-
WORDの表をEXCELに
-
ワード、上下中央揃えにしたい...
-
WORD 表の中の表
-
WordにExcelの表を貼り付けると...
-
Office2003ワードで表を作成後...
-
エクセルで空行を印刷しない方法
-
ワードで表を作ってから、その...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワポの複数ページにまたがる...
-
ワードの表の行が広がってしまう
-
ワードの表がくっついてしまいます
-
ワードの表の列幅を文字ぎりぎ...
-
表と票の違いは?
-
ワード、上下中央揃えにしたい...
-
[Excel] 以下のような、行が...
-
Wordの表の列の高さを固定する...
-
エクセルで3次元の表を作りたい
-
Wordで表を作ったら右下に四角...
-
ワードで表を作ってから、その...
-
wordで表を挿入した後に表の前...
-
ワードで空白、行を維持したま...
-
WORDの表がいきなり改ページさ...
-
ワードの表が重なってしまう。
-
WORD 表の中の表
-
ワードの表体裁が壊れる
-
ワードでくっついたセルを離す...
-
ワード横書き2段、左に英語、...
-
エクセルで長い表を途中で折り...
おすすめ情報