確率の計算です。
コインを10回連続で投げて、そのうちに3回以上連続で表が出る確率は、どの位でしょうか?
表裏の2パターンが10回なので、
全部で1024通りである事や、
表が出ないパターンが1通り、
表が1回だけ出るパターンが10通り、
表が2回だけ出るパターンが、
まず連続で2回出るのが9通り、
連続をせずに2回出るのが36通りで、
この表が1回だけ、2回だけでは、3連続出る事は物理的にあり得ないので除かれるところまでは、
わかるのですが、
表が7回出たとしても、
〇〇×〇〇×〇〇×〇
の時は、3回以上連続は出ていないわけで、
考え方がわからなくなりました。
ご教授下さい。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
私がやったのは、(Excelなどの)VBAで1~1024までの数を2進数の文字列にして
全件について(instr関数を使って)”111”という文字列が含まれるかどうかをチェックしただけです。
(0は二進数でも0ですので含まれないので1から始めました)
(他人の回答に指摘をすることは、このサイトでは御法度ですのでこの程度の表現しかできませんが)
私も、美しい解法を見てみたいと思っておりますし、私自身ももう少し考えてみます。
すみません。
「もう少し考えてみます。」と、コメントを頂いたのに、
ベストアンサーを押してしまいました。
コイン投げ10回の表裏のパターンを、
二進数にしたと言うのが、
考えてみればその通りで、
プログラミングを組まずとも、エクセルの単純な式で計算出来そうと思えて、ハッとさせられました。
有難うございました。
No.8
- 回答日時:
確率を問いたいのなら、まずはそのコインの表が出る確率は幾らか、毎回投げる結果がそれ以前の結果と独立かどうか、ということをはっきりさせとかないと、どうにもなりません。
しかしもし、場合の数を数えたい、というだけのお尋ねであれば、そういう心配は無用になります。そこで、場合の数を数えることにしましょ。
「「表」か「裏」を幾つか並べた列sの後に「表」か「裏」をk個並べた列」の中で引き続き3つが「表」になっている、という場合の数をN(s,k)とします。たとえばN(表裏,3)というのは、「表裏で始まり、そのあとに3つ「表」か「裏」を並べた(従って長さが5の)列のうちで、引き続き3つが「表」になっている」場合の数です。
さて、「「表」か「裏」をk個並べた列の中で引き続き3つが「表」になっている」という場合の数は、「N(s,k)においてsが長さ0の列である場合」です。これをN(k)と書く事にします。つまり、お求めなのはN(10)です。
N(0)=0
N(1)=0
N(2)=0
は自明です。さらにk≧3について、以下も自明でしょう。
N(k)=N(裏,k-1)+N(表,k-1)
N(裏,k-1)=N(k-1)
N(表,k-1)=N(表裏,k-2)+N(表表,k-2)
N(表裏,k-2)=N(k-2)
N(表表,k-2)=N(表表裏,k-3)+N(表表表,k-3)
N(表表裏,k-3)=N(k-3)
N(表表表,k-3)=2^(k-3)
これらをまとめると、k≧3のとき、
N(k)=N(k-1)+N(k-2)+N(k-3)+2^(k-3)
であることが分かります。
これで、場合の数N(k)を漸化式で表せました。
No.7
- 回答日時:
1)a1~a1024 に 0~1023をセット
2)b1=mod(a1,2),c1=mod(int(a1/2),2),d1=mod(int(a1/4),2),
・・・・、k1=mod(int(a1/512),2)
3) m1=IF(B1=0,1,0)
n1=IF(C1=0,M1+1,0)
o1=IF(D1=0,N1+1,0)
・・・・
v1=IF(K1=0,U1+1,0)
4)w1=MAX(M1:V1)
5)b1からw1を選択して、下にドラッグ
というわけで、5分ほどで 520/1024 を導きました。
ご自身で眺めて規則性を発見してください。
わたしには無理そうです。
No.6
- 回答日時:
ちなみに、おもてが最大で4個ならぶ139通りは
1000010000
0100010000
1100010000
0010010000
1010010000
0110010000
1110010000
0001010000
1001010000
0101010000
1101010000
0011010000
1011010000
0111010000
1111010000
0000110000
1000110000
0100110000
1100110000
0010110000
1010110000
0110110000
1110110000
0001110000
1001110000
0101110000
1101110000
0011110000
1011110000
0111110000
1111110000
0100001000
1100001000
0000101000
1000011000
0000111000
0010000100
1010000100
0110000100
1110000100
0000100100
1000010100
0000110100
0100001100
1100001100
0000101100
1000011100
0000111100
0001000010
1001000010
0101000010
1101000010
0011000010
1011000010
0111000010
1111000010
0000100010
1000010010
0000110010
0100001010
1100001010
0000101010
1000011010
0000111010
0010000110
1010000110
0110000110
1110000110
0000100110
1000010110
0000110110
0100001110
1100001110
0000101110
1000011110
0000111110
0000100001
1000100001
0100100001
1100100001
0010100001
1010100001
0110100001
1110100001
0001100001
1001100001
0101100001
1101100001
0011100001
1011100001
0111100001
1111100001
1000010001
0000110001
0100001001
1100001001
0000101001
1000011001
0000111001
0010000101
1010000101
0110000101
1110000101
0000100101
1000010101
0000110101
0100001101
1100001101
0000101101
1000011101
0000111101
0001000011
1001000011
0101000011
1101000011
0011000011
1011000011
0111000011
1111000011
0000100011
1000010011
0000110011
0100001011
1100001011
0000101011
1000011011
0000111011
0010000111
1010000111
0110000111
1110000111
0000100111
1000010111
0000110111
0100001111
1100001111
0000101111
1000011111
0000111111
エレガントなカウント方法は考えていません。
お気づきでしょうが、EXCELでちょちょっと数えました。
(いわゆるエレファントな解法ってヤツです)
エクセルで出来るんですね。
4個並ぶのは、
[×〇〇〇〇]が右端に来る
32パターン、
[〇〇〇〇×]が左端に来る
32パターン、
かつ上記では、
〇〇〇〇××〇〇〇〇
がかぶるので、−1パターン
そして
[×〇〇〇〇×]がある時に、
残りが4つなので、
並び方としては5つで、それぞれ16パターンずつなので、
80パターンで、
かつ上記から
×〇〇〇〇×〇〇〇〇
〇〇〇〇×〇〇〇〇×
がかぶるので、−2パターン
32+32-1+80-2=141
の計141通りでは?
計算では難しそうですね。。
No.5
- 回答日時:
0000100000
1000100000
0100100000
1100100000
0010100000
1010100000
0110100000
1110100000
0001100000
1001100000
0101100000
1101100000
0011100000
1011100000
0111100000
1111100000
0000010000
1000001000
0000011000
0100000100
1100000100
0000010100
1000001100
0000011100
0010000010
1010000010
0110000010
1110000010
0000010010
1000001010
0000011010
0100000110
1100000110
0000010110
1000001110
0000011110
0001000001
1001000001
0101000001
1101000001
0011000001
1011000001
0111000001
1111000001
0000010001
1000001001
0000011001
0100000101
1100000101
0000010101
1000001101
0000011101
0010000011
1010000011
0110000011
1110000011
0000010011
1000001011
0000011011
0100000111
1100000111
0000010111
1000001111
0000011111 の64通り
No.4
- 回答日時:
おいらも考えているうちに混乱してしまったので、、、
Private Sub コマンド1_Click()
n = 0
Dim i As Long
For i = 1 To 1023
If InStr(Sample(i), "111") Then n = n + 1
Next i
Debug.Print n
End Sub
Function Sample(Number As Long) As String
Dim myYard As Long
Dim myNumber As Long
Dim myExpo As Long
myNumber = Number
While 2 ^ myYard <= myNumber
myYard = myYard + 1
Wend
For myExpo = myYard - 1 To 0 Step -1
If myNumber >= 2 ^ myExpo Then
Sample = Sample & "1"
myNumber = myNumber - 2 ^ myExpo
Else
Sample = Sample & "0"
End If
Next
End Function
(2進数部分はネットで拾ってきました)
答えは520/1024ということで、No.3さんと同じ結果になりました。
No.3
- 回答日時:
出た順に、「おもて」「うら」を記録していったとして「おもて」が、
10個並ぶのは1通り
9個並ぶのは2通り
8個並ぶのは5通り
7個並ぶのは12通り
6個並ぶのは28通り
5個並ぶのは64通り
最大4個並ぶのは139通り
最大3個並ぶのは269通り
最大2個並ぶのは360通り
最大1個しか並ばないのは143通り
1個も並ばないのは1通り
3個以上並ぶのは520通り。確率なら520/1024=65/128≒50.8%
ありがとうございます。
約半々ですね。
中身を理解できるように計算していたのですが、
例えば、
8個並ぶのは、
×[×〇〇〇〇〇〇〇〇]
〇[×〇〇〇〇〇〇〇〇]
[×〇〇〇〇〇〇〇〇×]
[〇〇〇〇〇〇〇〇×]〇
[〇〇〇〇〇〇〇〇×]×
の5通りで、
7個並ぶのは、
[×〇〇〇〇〇〇〇]が右端に来る
4パターン、
[×〇〇〇〇〇〇〇×]がある
4パターン、
[〇〇〇〇〇〇〇×]が左端に来る
4パターン、
の計12通りで、
6個並ぶのは、
[×〇〇〇〇〇〇]が右端に来る
8パターン、
[×〇〇〇〇〇〇×]がある
12パターン、
[〇〇〇〇〇〇×]が左端に来る
8パターン、
の計28通りで、
のところまでは分かるのですが、
5個並ぶのは、
[×〇〇〇〇〇]が右端に来る
16パターン、
[×〇〇〇〇〇×]がある
64パターン、
[〇〇〇〇〇×]が左端に来る
16パターン、
の計96通りでは?
どう計算して行けば良いのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
何を悩んでいるのか、よくわかりませんが、「10枚の表裏がある特定の順番で出る出方」は、すべて「1通り」ずつです。
その総数は、書かれているとおり 1024 通りです。
その中で「同じような出方が何通りあるか」を足し合わせて、全体の総数 1024 で割ったのが「確率」です。
「表が7回出る出方」にもいろいろあって、「3回以上連続」を含まない出方と、「3回以上連続」を含む出方の両方があります。お示しの「〇〇×〇〇×〇〇×〇」は「3回以上連続」を含まない出方です。
これは、タイトルの「コインを10回連続で投げて、そのうちに3回以上連続で表が出る」出方には含まれません。
「3回以上連続で表が出る」のと「表が7回出る」のとは、別な話ですから。(逆に、10回のうち「表が8回出る」場合には、必ず「表が3回以上連続」が存在することは理解できますか? 裏は2回しか出ていませんから、「表8個」をどこで2か所切っても、表は3個以上になります)
タイトルの「コインを10回連続で投げて、そのうちに3回以上連続で表が出る」出方にもいろいろあり、当然「4回連続」や「10回連続」も含みます。これらをすべて洗い出して足し合わせればよいのです。この場合には、最低限「表が1回も出ない出方」「表が1回しか出ない出方」「表が2回しか出ない出方」は除外されるということです。
ただし、除外されるのは「表が1回も出ない出方」「表が1回しか出ない出方」「表が2回しか出ない出方」だけということではありませんので、念のため。
これ「だけ」を除外したものは「表が3回以上出る出方」です。「連続」とは限りません。
No.1
- 回答日時:
有難うございます。
3回だけ投げた場合に、
3回とも連続で表になる確率が、
1/8なのに、
それ以上多く投げるのに、
確率が下がる事は無いでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 コインの確率について 3 2022/10/18 20:00
- 数学 コインを投げて特定のパターンが出現する確率 5 2022/07/31 09:06
- 統計学 「Newton」7月号特集記事 6 2022/06/07 21:27
- その他(ギャンブル) 確率と期待値について コイントスを行う場合、 表が出るのは2分の1ですよね。 例えば百人ほどを対象に 4 2022/07/11 13:10
- 数学 コインは何回投げられますか(その2) 6 2023/04/11 20:41
- 数学 【 数Ⅰ 仮説検定 】 3 2023/02/27 22:21
- 数学 コインは何回投げられますか。 2 2023/04/19 20:59
- 数学 相変わらずヘッタクソ!! A君とB君はコインを1枚ずつ投げ、2枚とも表あるいは2枚とも裏が出れば投げ 5 2023/02/06 13:35
- 数学 A君とB君はコインを1枚ずつ投げ、2枚とも表、あるいは2枚とも裏が出れば、投げた2枚をA君がもらい、 3 2023/02/05 12:19
- 数学 コインは何回投げられますか。 23 2023/04/04 21:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
3分あったら何をしますか?
カップ麺にお湯を入れて、できるまでの3分間で皆さんは何をしていますか?
-
【お題】マッチョ習字
【大喜利】 「精神を鍛えるため」にと、ジムから書初めの宿題を出されたマッチョたちが半紙に書いてきたこと
-
自分の通っていた小学校のあるある
進学したり大人になってから、「あれって自分の小学校だけだったのかな」と思うことありますよね。 逆に「他の小学校ってそんなことするの!?」と思ったり。 そんな「自分の通っていた小学校」のあるあるを教えてください!
-
店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
シュールを通り越して店員も客も斜め上を行くデパートの福袋に入ってそうなものを教えて下さい。 よかったらレビューもしてください。
-
確率
数学
-
コインを投げ、連続して表が出る確率は?
数学
-
コインを10回投げる。表と裏の出る確率が等しい時、10回のうち表が7回以上出る確率を求めよ。 教えて
統計学
-
-
4
コインの問題
数学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポの複数ページにまたがる...
-
ワードの表の行が広がってしまう
-
エクセルで3次元の表を作りたい
-
ワードの表がくっついてしまいます
-
表と票の違いは?
-
ワードの表の列幅を文字ぎりぎ...
-
[Excel] 以下のような、行が...
-
WORDの表がいきなり改ページさ...
-
ワード、上下中央揃えにしたい...
-
ワードの表がうまく2ページ目...
-
エクセルで血液型別のグラフを...
-
Wordの表の列の高さを固定する...
-
WORD 表の中の表
-
ワードで「表」を扱う時、いつ...
-
EXCELで作成した表をWordに横向...
-
ワード横書き2段、左に英語、...
-
ワードで空白、行を維持したま...
-
ExcelのCOUNTIF関数と外部ファ...
-
ワードで表の中の文字を消さず...
-
Wordで表が崩れないようにするには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワポの複数ページにまたがる...
-
ワードの表の行が広がってしまう
-
表と票の違いは?
-
ワードの表の列幅を文字ぎりぎ...
-
ワード、上下中央揃えにしたい...
-
エクセルで3次元の表を作りたい
-
ワードの表がくっついてしまいます
-
Wordで表を作ったら右下に四角...
-
wordで表を挿入した後に表の前...
-
ワード横書き2段、左に英語、...
-
Wordの表の列の高さを固定する...
-
Word2016の表で困っています。
-
数学 三角比
-
[Excel] 以下のような、行が...
-
ワードで表を作ってから、その...
-
ワードの表体裁が壊れる
-
ワードで空白、行を維持したま...
-
EXCELで作成した表をWordに横向...
-
wordについて質問です。 表を右...
-
ワードの表が重なってしまう。
おすすめ情報