dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうやら私は「天然」のようでした。
どう振舞ってもどこに行っても「天然」と言われます。

20代の時は全く気になりませんでした。

とぼけてるつもりもないし、真面目にしてても
言動が「天然」なんですって(>_<)

正直30代で「天然」はキツイです。馬鹿にされてる気がして
情けないです。どこが天然なのかも分かりません。

ただ第一印象や見た目は「すごく賢そう」なんだそうです。
でも知れば知るほど、「天然」なんですって。
花に例えると向日葵やチューリップなど・・・

どうすれば天然に見えないようになりますか?
無口でいれば良いのでしょうか?
天然から卒業したいのですが、どこが他の人と違うのかも
自覚がないために、直すところも分かりません。

情けないです。

A 回答 (7件)

それはあなたの長所ですよ。

「すごく賢そう。なのに天然」なんて最高じゃないですか。

だからイメージするのは「ひまわり」や「チューリップ」なのですよね。人気の花ですよね。しょうもないダジャレになりますけど、華があるということです。

もしひまわりが「黄色ってあんまり世間にない色だし、真ん中がブツブツしているのもコンプレックスです。もっと可愛らしくて可憐な花になりたいです」って言い出したらどう思いますか。「夏の青空にあなたほど似合う花はない」って答えるのではないでしょうか。ひまわりにはひまわりの魅力があり、りんどうにはりんどうの美しさがあります。それが「個性」です。

ひまわりはひまわりらしく、チューリップはチューリップらしく振る舞えばいいのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。

そうですね、自分をありのまま認めて受け入れれば
きっと楽ですね。
向日葵って、太陽の真下でギンギンに咲いてる感じですよ。
チューリップは幼稚さを表すのでしょうか?

どちらにしろ、今はまだイヤで受け入れたくは無いのですが
直らない性格に悩んでも仕方ないですね。

お礼日時:2012/12/03 10:51

このような掲示板で、人様に質問をしているのに


(>_<)のような顔文字を使ってしまうところが。
天然、空気読めないとなるんですよ。
    • good
    • 1

大丈夫。

あと10年もするとボケ(ボケ、ツッコミのボケ)と言われるようになって、あと20年もするとボケ(呆けのボケ)と言われるようになります。
ボケとボケの境を無くすには大変ですが、ホントの事と嘘の事を半々に混ぜて人前で話が出来るようになると、何時までも呆けません。
    • good
    • 0

 直しようが御座いません!



私、50代半ばですが天然ボケと夫、息子達に笑われます。
「出た~」と。

でも、今ではノンアクション知らん顔しています。
これは、個性だと思い諦めましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですか!?やはり天然は、諦めるしかないのですよね?
そのままを自分も受け入れて生きていければイイのですよね?

まだ、受け入れることが出来ないというか、賢く見えるなら
賢いままで見られていたいのが本音です。

でも、50代でも天然がいるって事に安心感を覚えました。
回答下さってありがとうございました。

お礼日時:2012/12/03 10:31

自覚なく30代になってしまった欠点を直すより、天然と言われる事に慣れるほうが手っ取り早いでしょう。


多少の笑いを含むのは否定できないにしても、天然と言われるということは、とりあえず周囲には受け入れられている訳ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
自分をいち早く「天然」だと受け入れて慣れるしかないでしょうかね?
馬鹿キャラぽくて嫌なんですが、天然だから仕方ないのですよね。

慣れればイイのかもしれませんが、まだ慣れるのに時間がかかると
いうか、「馬鹿にしてんの?」ってムカつく時もあったり・・・
でも、慣れてしまって笑いに帰れば楽しく過ごせそうですね!!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/03 10:34

マジメな人こそ天然て思われやすいのでは?


そうやって気にしすぎる所も、そうだと思います
普通そこまで真剣に悩みません

そこまでマイナスに思わなくても。
憎めない、愛されキャラって感じですか?
30代でも40代でも良いと思いますけどねえ

マジメさを減らして、垢抜けた感じだと言われないかなあ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

真面目でもありませんが、素直すぎる点がダメなのかな?
天然ってやはり直せないキャラですよね。
賢く見えるなら「賢い」まんまで見られていたいが本音です。

でも、この性格?を受け入れて、自分なんだって思えれば
楽になれる気がします。

お礼日時:2012/12/03 10:47

私はまだ20代天然ですが、我が母親は


50代ド天然です。
直そうにも直せないし、イヤとも思いません。
ちなみに無口では意味がありません。
天然は仕方ない部分もあります。
人の持った性格ってものだし。
だからこそ、これを活かすようにしてみればいいのでは?

例えば、仕事や常識やらきちんとできていたり
人にバカにされないレベルを持ってこそ、だと思います。
バカな上に天然じゃ、ほんとどうしようもなくなるだけですし。

逆に、普段は仕事バリバリなのに・・
常識もあるのに・・
たまーに、あれ?
っていう状態でこそ、天然は映えると思うのです。
おや、っていうギャップね。
そしたらバカになんてされないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お母様も天然だと聞き、安心しました。

どこにでもいるのですかね?天然は直らないのですよね・・・
娘さんにイヤと思われてないお母様って幸せですね♪

私も勇気が湧いてきました。

回答してくださってありがとうございます。

お礼日時:2012/12/03 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています