

カテゴリー違いかと懸念しながら、心優しい回答者様方をたくさんお見掛けしたので、アンケートカテゴリーにしました。カテゴリー違いの判断は、もちろんのことサイト管理者にお任せいたしますので、質問が移動になれば、ご迷惑お掛けしますがお許しください。
私たち夫婦は共に再婚です。夫である彼のことなのですが、臭いに過剰なほど気をつかうので、見ていて可哀想になります。
彼は今日は泊りがけの出張で、着替えのパンツとシャツと靴下を持たせました。靴下はいつも二足です。それには理由があって、仕事柄、革靴で朝から晩までいるのと、移動が一万歩ぐらいあって、どうしても足が蒸れます。多少の違いはあっても、どの方も少しは足の臭いがする環境にあるのと、彼は手足の温度が私よりも高めです。私が極度な冷え症だから、そう感じているだけかもしれません。
彼は帰宅すると、真っ先にお風呂場に向かい、履いていた靴下を洗濯機の下に埋めて、お風呂場で足を洗います。付き合っていた当初は、履いていた靴下を毎回、彼がゴミ箱に捨てていました。仕事用の皮靴を磨いておこうとすると、触らないでくださいと言われました。
彼に理由を聞くと、前の奥様から、クサイと注意されていたことが原因だと知って、私は彼の靴の臭いを嗅いだり、洗濯機のなかから、彼の靴下を引っ張りだして、臭いを嗅いだりしました。でも、私の靴下のほうがクサイ(笑)。
彼の心は傷つけられていました。どうすればいいのか…
私が思いついたことは、彼の足の爪(ついでに手もですが)を切ってあげたり、彼が寝てから、靴をピカピカにしておくことだけです。
もうひとつ、気になることが、足だけじゃなくて、加齢臭がすると彼が言い出したことで、小鼻をいじって、ここがクサイと私に訴えます。なんだか、自分の全身がクサイような、そんな錯覚を持ってしまっているみたいです。小鼻は誰でも、雑菌が繁殖しやすいから、ほら、私もと笑って説明しているものの、彼はずっと自分の臭い(実際は無臭に近い)に悩んでいるかと思うと、可哀想でなりません。
前の奥様にはセックスを拒否されていたそうで、同じ女性として、疲れているときはちょっとという気持ちは理解します。私も、晩御飯を張り切って、今夜はごめんなさいもあって、彼に悪いことをしています。
でも、疲れると口臭がしたりもあるでしょうし、自分だって家事を頑張っていたら、汗臭い日もあるのに、お互い様ですよね。
クサイ!と切り捨てた、前の奥様の気持ちが、分かる方はいらっしゃいますか?
私は彼に、どう接していけば、彼の気持ちが少しでもやわらぎますか?
まとまりない質問になってしまって、申し訳ありません。
なにかヒントを、いただけないかと縋る思いです。
アドバイスはお手柔らかにお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
クサイ!と切り捨てた、前の奥様の気持ちが、分かる方はいらっしゃいますか?
‥クサイとかキモいとかストレートに言ったとしても離婚せず仲が良い夫婦っていますよね?
前妻さんはクサイからクサイって言っただけかもしれません。私はクサイものをクサイと言います。相手が気にしている事とかなら言いませんが それでもストレートに言う方です。
・その時の状況は当事者お二人しか知らない事、一方からの言い分を聞いて判断を下すとなると 誤った結論が出るのではないかと思います。
・前妻さんはクサイものをクサイと言った。・旦那さんはその言葉に傷付いた。
・前妻さんの気持ちは私にはわかりません、本人しかわからない事です。その真意を知りたいなら前妻さんに聞くしかない。
問題は匂いに過敏になってる旦那さんですよね。
『私は貴方の匂いに、死ぬまで寄り添うよ』とか『貴方の匂いで私は落ち着ける』とか‥ちょっと馬鹿げたことだけど そんなことを言うかもしれない私は‥。気にしない様に持ってく方法もあれば、逆にクサイとしておいて旦那さんの気にしてる事をこちらも引き受けるっていう方法もあるかもしれない。説明が難しいですが。わかりにくくてすいません(^_^;)
でも結婚ってそういうことですよね?
配偶者が漂わせる全てのもの‥私は死ぬまで受け止めるってことですよね?それをストレートに表現すれば案外旦那さん落ち着くかも‥って私は思っているのだが‥あ~、こういうのをクサイと言うのかも(笑)
この回答への補足
そ~そういうのをクサイって言うのかも(笑)
ご回答は熟読いたしました。でも、お礼は明日にさせてクサイ(笑)
そうなんです。睡魔のせいでいつもより壊れてしまっています。
明日になっても同じかな?(笑)
少々お時間くださいませ。
ご回答いただき、ありがとうございます。
二つの方法を伝授していただきました。
どちらも、とても参考になります。
両方を、同時にすすめてみようと思います。
>『私は貴方の匂いに、死ぬまで寄り添うよ』とか『貴方の匂いで私は落ち着ける』とか‥
たくさん、こう言って、安心させて、同時に、クサイ前提で、対策をしていくとよいのですね?
あ~、とても未来が明るくなりました。
私も大袈裟でしょうか?(笑)
似たもの夫婦だって、呆れられちゃいますね(^_^;)
>配偶者が漂わせる全てのもの‥私は死ぬまで受け止めるってことですよね?
そうですね。結婚ってそういうことだと、私も思います。
彼は気の弱い人ですが、そうだから、とても優しい人なので、これからも、彼はこのままでいてほしいと思います。
私は、彼が病気しても、なにがあっても、支えていくことのできる、強い私になりたいと思っています。
なんだか、言葉にすると、とても大袈裟ですね(笑)。
でも、そういうものですよね?
回答者様も、ご自分の配偶者様を、とても大切に思って、とても愛していらっしゃることが、ご回答のなかから、ひしひしと伝わってきます。
この気持ちを、いつまでも忘れないでいたいですね。
因みに私は、彼に対して、少し過保護なところがあると、今回のことで、よ~く分かりました。
また、悩んだら相談します。お時間があれば、お付き合いください。
具体的なアドバイスが、とても助かりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
彼がいまだにクサイを気にしてるってのは前の奥さんに未練があるって事ですね。
どーしまひょ?
加齢臭はしょうがないです、自覚できないんだから(^_^;
ご回答いただき、ありがとうございました。
じっくり考えると、意地悪な回答ですね(笑)。
新しい悩みを作らないでクサイ!
私もワルのりです(笑)。
歳がいくと、誰でも加齢臭はありますよね。
しょうがない。そうですよ。しょうがない。
私まで、少し考え過ぎになっていました。
それに気付かせていただいて、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
「それでも男ですかッ!軟弱者ッ!」とセイラさんなら言うでしょうね。
ご回答いただき、ありがとうございます。
セイラさんが分からなくて、補足でお聞きしたのですが、分かりました!(笑)
どこかで、アムロのセリフも、どなたかの書き込みにありましたが、ここではガンダムが流行っているんでしょうか?(笑)
楽しいご回答で、ひとり笑っていました。
そうですね。セイラさんみたいに、ビシッと言ってみようかな(笑)。
気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
離婚経験者です。
離婚した人夫婦の話って個別に聞くと噛み合わないことが多いそうです。
彼の前の配偶者は本当に「クサイ!」だけで切り捨てたのでしょうか。
ご質問文を読んでの私の印象では、一度「クサイ!」と言われただけで過剰に反応した彼の性格と前配偶者の方の性格が合わなかったように感じました。
本当のところ、前の配偶者の気持ちが分かるのは彼女本人だけ。
彼にも分かっていないと思います。
ご回答いただき、ありがとうございます。
そうですね。彼が大袈裟なのかもしれないと思ってきました。
彼の性格を、改めて考えてみると……やっぱり大袈裟です(笑)。
私と彼だったら、離婚していなくても、話が噛み合わないことが多そう。
それにしても、彼は神経質になっていて、困ります。
つまらないことに、お時間いただいて、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シューズ・ブーツ 立ち仕事です。 足が臭いです。臭くなくなるくりーむを朝塗っても、夕方帰ってきて靴を脱ぐと靴下がかなり 4 2021/12/01 17:41
- その他(悩み相談・人生相談) 汚い靴を洗いもせず、捨てもせず、臭そうで捨てればよさそうな古いものまで靴箱に並べて自分の置き場所を陣 2 2021/11/30 19:15
- 登山・トレッキング 愛宕山を登る時の靴について質問です。 4 2021/11/23 06:59
- 皮膚の病気・アレルギー 足の匂いについて。 いつもお世話になります。 数ヶ月前から足の匂いが気になります。 家族にも臭いを指 10 2021/12/06 22:15
- その他(悩み相談・人生相談) 足の多汗症で悩んでいます。 2 2021/12/14 13:01
- 離婚 あなたなら離婚しますか? 16 2021/12/16 14:57
- 会社・職場 20代・人前に出る仕事で身だしなみに気を遣わない後輩(女性) タイトルのような方をどう思いますか? 4 2021/11/12 14:26
- 夫婦 年の差夫婦の問題点について質問致します。 5 2021/12/11 02:56
- 子育て 高1の娘についてです。 以下の事を注意し続けていますが、聞き入れません。 注意すると「うるさい、黙れ 9 2021/11/17 11:19
- その他(悩み相談・人生相談) 汚い話ですみません。 先程行った居酒屋が、最近ではめずらしい和式トイレで、嫌な感じがしましたが、我慢 5 2021/12/07 23:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明後日初めてサカイ引越しセン...
-
女子の中で、靴下履く事が嫌い...
-
ビーチサンダルで「どこ」まで...
-
‘穴が開いた靴下’のまさかの再...
-
ストッキングは毎日履き替えて...
-
「靴下」・・購入後、そのまま...
-
靴下の穴を見て笑ったこと見ら...
-
靴下の穴とっても困っています。
-
クサイ!は暴言ですよね?
-
キャラクターの靴下に何故か苦...
-
色違いで揃えてしまうもの
-
友達に緊急で靴下を貸してもら...
-
自信のあるダジャレ教えてください
-
靴下の包装って面倒じゃないの?
-
友達の家に裸足で上がるのは失礼?
-
値段は安いけど頻繁に使ってい...
-
半日で靴下に穴があいてしまい...
-
セット販売?
-
買い替え・買い換え
-
フリマアプリはブルセラなの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「靴下」・・購入後、そのまま...
-
明後日初めてサカイ引越しセン...
-
女子の中で、靴下履く事が嫌い...
-
一度はいた靴下を翌日もはくこ...
-
ナメクジの粘液の落し方について
-
左右どちらからですか?
-
買い替え・買い換え
-
衣類(肌着、靴下など)って、...
-
女性のベビードールやスリップ
-
使用済みの靴下などを売る時は...
-
1年中素足やストッキングでいる...
-
おとなが白い靴下をはくとなぜ...
-
知人が「素足恐怖症」?
-
中国の方って寝る時に靴下脱が...
-
靴下の包装って面倒じゃないの?
-
値段の高い靴下と安い靴下、ど...
-
ジーンズやパンツ(ズボン)の...
-
靴下を履く時、右足から履く?...
-
友達に緊急で靴下を貸してもら...
-
くつ下の片方に穴があいたら、...
おすすめ情報