
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
もう遅いかもしれませんが、
自分のホームディレクトリの中のライブラリフォルダの次の場所にデータが格納されているようなので、
time machineで保存していればそれを読みだしてみてはいかがでしょうか。
./Library/Preferences/designKit.*****(数字など)***/Local Store/
No.4
- 回答日時:
住所録ファイルは*.csvファイルです。
文面ファイルは*.ptcファイルです。デザインキット本体のプログラムは平成25年用を新たにインストール
されれば良いと思います。
参考URL:http://www.yubin-nenga.jp/design_kit/
やはりどう検索してもそれらしきファイルがないんです。
サイトを見ていると新しいバージョンを入れると住所録が消える事があるとか書いてあるのもありました。
また入れ直して今年はちゃんとcsvファイルに書き出しをしておかないとなぁと思いました。
yubin10.dbのファイルだという話もあったので、それは見つけたのですが、どうやってもファイルを開けられません。
No.3
- 回答日時:
住所録ファイルの
ファイル名 は、ご自分で付けた名称ですから分かりませんが デフォルト値は 「無題」 です。
拡張子 は 「 *.pic 」 です。
picでも見当たりませんでした。
yubin10.dbだという話もサイトで見つけたのですが、それはあったのですが開けられませんでした。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- グループウェア Outlookのpstファイルが勝手に消える 1 2023/06/12 09:51
- XML エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/06 09:06
- デスクトップパソコン Outlookのデータが勝手に復元された理由は? 1 2022/07/13 15:45
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/11 11:05
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筆王2001の住所録ファイル...
-
好きな人の住所って知りたくな...
-
個人情報記入について
-
慶應の卒業生の団結・結束
-
「筆まめ」で保存した住所録を...
-
カーナビで名称登録をしても検...
-
薬屋の壬氏様は入れ替えがなか...
-
筆まめダイレクトへのログイン方法
-
筆王の住所録が毎年削除されて...
-
PCが壊れた 筆王の住所録を...
-
筆まめのファイルが開けません ...
-
宛名職人をマックで使用中です...
-
筆まめのアップグレード
-
筆ぐるめでのデータ移行がうま...
-
電話番号から住所や経度・緯度...
-
iTunesで二回目CDを入れた時の...
-
筆まめの宛名を2行で表示する...
-
はがき作家フリーの住所録が開...
-
筆王から筆ぐるめへのデータ移行
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでsumifの文字列版ってあ...
-
筆ぐるめファイルが開けません
-
筆王2001の住所録ファイル...
-
FGAファイル
-
昨年作った年賀状の住所録ファ...
-
ファイルの開け方について
-
CSVの項目の順序を入れ替えたり...
-
筆王へCSVを取り込む
-
宛名職人ver5
-
筆王のファイルが開けなくなった。
-
みんなの筆王でCSVファイルを読...
-
エクセルでファイル比較をした...
-
一太郎2004で作成した住所録を...
-
筆ぐるめで住所録を作りたいの...
-
筆休めの住所録が開きません
-
筆王(平成12年度版)の住所...
-
宛名職人を使いたい
-
筆王2004でのことです
-
はがきデザインキットの昨年の...
-
一太郎10の住所録について
おすすめ情報