
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
既婚、二児の母です。
個人的には、恋愛中に、具体的に何かをすれば結婚できる・・・というものではないと思うのです。
強いて言うなら、本音で相手と向き合い、お互いを理解し合い、寄り添い、1つ1つ、着実に、絆や信頼関係を築いていくことだと思います。
良くも悪くも、お互いの本心、本性をきちんと知り、その上で、お互いをありのままに受け入れる愛情や信頼をつないでいくことが出来れば、おのずと、「結婚」というものが見えてくるのではないですか??
年齢的には、お互いに結婚を意識する年齢ですから、ただの交際においても、「結婚」ということを意識していても当然だと思うのです。
しかし、付き合ってまだ8ヶ月ですから、お互いに、結婚への覚悟は定まっておらず、まだ、「結婚する」と断言することはできないかもしれません。
だからこそ、これからの二人のお付き合い、関係性が重要だと思いますよ。
良い関係が築けていれば、近いうちに「結婚するつもりはあるのか??」とあなたの本心を、彼に素直に伝えられる日がくるはず。
また、彼も、あなたの本心をしっかりと受け止め、優しく包み込んでくれるはずです。
流れに任せて、楽しいことだけを共有するようなうわべの恋愛ではなく、苦しいことも、辛いことも、嫌な事も、一緒に背負いあっていける、ぶつかり合っていけるような、中身のある恋愛をしてください。
そうすれば、自然と絆もできるし、縁があれば、必ず結婚につながります。
まずは、あなたが、本心を素直にぶつけられるような関係にならないと、結婚は無理です。
それに、結婚というのは、先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生や生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜いていくことです。
だからこそ、ありのままの相手の全てを、自分の全てをかけて背負って生きていくという強い覚悟と責任が必要不可欠です。
相手がどうこうではなく、まず、あなた自身が、彼の人生や命を、自分の全てをかけて背負って生きていこうと本気で思えるかどうか・・・ですよ。
回答ありがとうございます。お礼が大変遅くなって申し訳ありません。
本音で相手と向き合うってことは、「私と結婚するの?」と本心を聞けることですもんね。
まだ聞けないなら、まだ“結婚”するレベルの関係に達して無いということですしね。
私はまだなんだってわかりました。
信頼や絆を一つ一つ着実に!の重要性が分かっているのに、日常の一つ一つをかき乱してしまう時もあります。
安定しているときは大丈夫なのですが。
そこをもう少し頑張れる‥抑えれるといいのかな?と思いました。
それから本性は、まだまだ見せれてないです。
結婚を考えるなら見せなければ‥ですね。
お互いをありのままに受け入れて愛せるか?(許容範囲内か?)とか、尊敬出来る部分があって信頼をつないでいくことが出来れば、回答者さんの言われるように、自然と「結婚」への道がひらけるんでしょうね☆
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
結婚についてどういう考えを持っているのか
話し合えばいいのです。
34と27なら適齢期ですよ。
流れにまかせていると
あっというまに質問者様も30になります。
男性は大抵はのんびり構えてますからね。
そもそもは私と結婚する気があるか聞かなきゃいけないですよね。
それでもって結婚についてどういう考えを持っているのか話し合う感じになりますよね。
適齢期ですよね?
やっぱりただ流れにまかせていると、あっというまに30になりますよね。
のんびり構えてるかどうかだけでも探れたら良さそうですよね。。
No.7
- 回答日時:
はじめまして、こんにちは*
多少の結婚願望がある方なら彼氏がいてもいなくても結婚を意識して当たり前ですよね...
結婚するつもりがあるか?、その考えがかたまったかどうか、と聞かれるのは人によってはちょっと気が重くなってしまうこともあると聞いたので(笑)、とりあえずストレートには聞かないで様子を見てみて正解だと思います!
私にも彼氏さんと同じような年齢のお友達がいますが(彼氏さんのお仕事や身の回りの状況は置いといて)年齢的にも結婚については多少考えてはいるはずです。
ただ、付き合って8ヶ月というのは(その人の感覚にもよりますが)「まだまだこれから!」というところもあるのでは...?「年単位で付き合ってからそういう話をしてみようかな」なんていうことも考えられます。
私もまだ結婚経験がなくあくまでも個人的な考えですが、あまり焦らず彼氏・彼女という関係を楽しんでみるのもいいと思いますよ!結婚することになれば、今の彼氏・彼女という関係でいるより夫・妻という関係でいる時間の方が長くなるはず。そう考えると、今の関係でいられる時間ってとっても貴重だと思うし楽しんだ方がいいんじゃないかなって!
それでももし不安だったり気になって仕方がないようなら、「ずっと2人でいれる空間(場所)が欲しいな」とか「同じところに帰れたらいいのにー」なんてぽつり言ってみて彼氏さんの反応を見てみるとか...。
それでまた何か反応があったら聞かせてください♪
ちなみに私、算命学というのを使った占いもしてるんです*
生年月日さえ分かればそっちに基づいたこともお話しできるのですが...
相性占いや恋愛のチャンスの時期なんかも見れるのでよかったらぜひ。
Blog(http://ameblo.jp/99375/)も更新しているので興味があれば遊びにきてください。
彼氏さんと幸せになれますように!
ありがとうございます。
結局ストレートにも聞く勇気が無いから、まだ聞けないでいます。
友人なのですが、聞けてもはぐらかされてしまうそうです。
せっかく勇気を出して聞いてもはぐらかされてしまうのは次に益々聞き辛くなります。
ストレートに聞くのは多分気が重くなってしまいそうなので、この軽い言い方は良いですね!
>「ずっと2人でいれる空間(場所)が欲しいな」とか「同じところに帰れたらいいのにー」
*ちなみに私が最近思うのは、「同じところから来て同じところに帰れたらいいのにー」
「同じところに住んでたら待ち合わせとかしなくていいのにー」
「同じところに住んでたら時間を気にしなくていいのにー」
「同じところに住んでたら朝ゆっくり寝ていられるのにー」
「同じところに住んでたらご飯を一緒に食べれるのにー」
などなど、一緒に居たい、よりはお付き合いで発生する面倒が勝っていると思います。
この考えもあるかもしれません。
どういう考えなのか?はやはり聞いておきたいです。
>「まだまだこれから!」というところもあるのでは...?「年単位で付き合ってからそういう話をしてみようかな」なんていうことも考えられます。
No.6
- 回答日時:
結婚は恋愛の延長ではありません。
結婚すると、経済的なことや、子供ができれば育児(夜泣きやわがままへの対処などなど)や経済的負担の増大、互いの実家やご近所とのつきあい、亭主の浮気(男は必ず浮気します)・・・。
あなたに本当にその覚悟と決心があるのなら結構ですが、ただ彼とずっと一緒にいたいから~とか、もうそろそろそういう年齢だから~、という「甘えた」考えだけで結婚を望んでいるのなら、それはかなり高い確率で数年後には後戻りできない大きな悲劇があなたを待っています。
今、あなたがすべきことは、彼氏に結婚をおねだりしたりすることではなく、その前にあなた自身の覚悟と決心を自分自身に問いかけることです。
この回答への補足
今思うと、もうそろそろそういう年齢だから~、という「甘えた」考えだけで結婚を望んでいたと思います。
どうしてもお付き合いの延長でしか結婚をイメージ出来なくて、お金の事は分かるのですが、シガラミはイメージ出来なくて‥‥話を聞けば良いんでしょうけど‥‥数年後には後戻りできない大きな悲劇というのもあり得るなと思います。
忠告してくれて、ありがとうございました。
私自身の覚悟と決心はなかなか定まらないでいます。
どちらかというと私は彼と付き合うようになってから“恋愛”は楽しめていません。
多分“恋愛”はしていないんだと思います。
お互いに結婚適齢期なので、そういった意識でお付き合いしていると思います。お互いにお見合い的な部分が強いと思います。
お互いに冷静過ぎるというか‥‥。
自分自身の覚悟はやんわりありますが、まだ決心まで出来ていません。
やっぱり今後もう、ただずっと一緒に居たいから~などの恋愛気分で結婚には辿り着けないかも?と感じられました。
No.5
- 回答日時:
妊娠しちゃったら結婚につながると思います。
現在は結婚してから妊娠するより
妊娠したから結婚する方多いです。
出来婚が多数派です。
確かにデキ婚の人は身の回りに意外と多くいます。特に現代はそういう時代かなぁ?と思います。
でも私自身については昔からデキ婚は嫌でした。
今も同じです。
どうせ結婚するなら円満に結婚したくて、しこりを残したくないので、我が家ではデキ婚は応援や賛成はされないことはわかっているので、私はデキ婚というカタチは取りません。
No.4
- 回答日時:
まだ8ヶ月ととるか、もう8ヶ月ととるか…
お笑い芸人のずんの飯尾が12年交際した女性にプロポーズしてましたが、12年かけて1度別れてやっと結婚する人もいれば、森三中の大島みたいに交際ゼロ日で結婚しちゃう人もいるんですよね(お笑いばっかり…すみません)
かく言う私は付き合う前に「結婚前提じゃなきゃムリ」と宣言し、付き合って半年後には結婚してました
どうすればプロポーズしてもらえるか?はお相手に聞かなければ分かりませんよ
そんなこと聞けないとか言ってる場合じゃないです
そんなことすら聞けない関係なら、まだ結婚する段階じゃないのかもしれません
結婚したらお互いの本音をぶつけ合うことも増えますし、何より一緒に暮らすわけですから遠慮なんてしていられません
その前哨戦だと思って聞くしかないと思いますよ
私はもう8ヶ月と感じます。
彼はどうなのでしょう?(;^_^A
お笑いネタ和んで楽しかったです。
12年も同じ人と交際出来たなんて!すごいですね。
できれば私は交際4ヶ月位で結婚決まっていたかった。
0日で決めるのも私には無理。
私も付き合う前に相手に「結婚前提じゃなきゃムリ」って言われました。
なのに4ヶ月の頃、勇気をだして結婚してもいいか?考えがかたまったか聞くと、「まだわからないよ」と生半可な応えが返ってきて、ガッカリしてしまいました。
回答者さんみたいな速度が理想です。もう無理だけれど。
確かに、そんなこと聞けないとか言ってるなら、自分でズルズルしてる間に年を取って行くんだし、、、自業自得というか。
正直、年齢的にズルズル付き合ってる暇は無いって感じなんですけどね。
結婚して5年目とかなら「なんで私と結婚したの?」とか聞けると思いますが、今はとても聞けないのと同じで、今は結婚の意志について聞けないでいます。
4ヵ月の時に聞いて、今8ヵ月なら勇気を出して、また聞いてみても良いかもしれませんね。
聞くタイミングがなかなかあらわれませんけど‥多分9~10ヶ月の頃になってしまいそうです。
結婚したらお互いの本音をぶつけ合うことも増えますし、何より一緒に暮らすわけですから遠慮なんてしていられません
その前哨戦だと思って聞くしかないと思いますよ

No.2
- 回答日時:
そもそも、質問文からは、
「結婚を前提として、二人は付き合ってるのか?」
それすらも解らないのですが・・・。
質問者様が「結婚したい」という意思が有るなら、それはキチンと伝えるべきでは?。
案外、彼氏の方は、
「まだまだ、結婚なんて全然考えてない」
って暢気に構えていたりするカモ、です・・・。
27歳にも成って、
「とても聞けない」
なんて、言ってられないと思いますよ。
重要な話を、チャンと向き合って話し合えないようでは「彼氏」と言えませんよね?。
結婚を前提として付き合っています。そもそも、それは彼氏の希望でした。
きちんと自分の結婚したい希望は伝えていません。
伝えるのって、色々駆け引きとか意識してしまって中々腹の内をさらせません。
No.1
- 回答日時:
どういう二人か全然知りませんが、方法の一つとして「結婚相談所にはいれと親に言われた」とぶつけて反応を見る。
相手があなたを手離しても仕方ないと思っているか、見えてきます。
アドバイスありがとうございます。
いや~実は彼と出会う前に自主的に結婚相談所入ろうとしていました。
そうしたら親に「ちょっとまだ保留にしておいたら?」と心配されました。当時まだ25でした。
で26の時に彼に出会いました。
彼は結婚相談所の入会を親にすすめられたそうですが、入りたくなかったそうです。で入会してません。
私は親からお見合い話とかありましたが、気が進まず断っていました。
そんな2人です。結婚相談所ネタはこのようにもう話しているので今さらあまり効果がないかな?
と思います。
せっかくアドバイス頂いたのに済みません。
のせんが、方法の一つとして「結婚相談所にはいれと親に言われた」とぶつけて反応を見る。
相手があなたを手離しても仕方ないと思っているか、見えてきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私23歳(春から社会人2年目) 彼...
-
結婚はしたくないけど、ずっと...
-
もし彼氏が ツーショットダイヤ...
-
酔っぱらうとめっちゃえろくな...
-
2年3ヶ月付き合っている彼氏が...
-
大好きで絶対に別れたくない彼...
-
彼と同棲中。毎日SEXしてます。...
-
彼女が明日から、免許合宿に行...
-
25歳女です。 私は今現在4股を...
-
旦那がオナホールを使っていま...
-
彼氏が連絡なしに朝まで飲むの...
-
既婚男性と食事に行きますか?
-
33歳独身女性、辛い
-
女性(既婚者)から誘われました
-
どこからが浮気?
-
避妊しない時点で大切にされて...
-
付き合ったばかりの彼女が妊娠。
-
人前でも口説く男性
-
デート当日も昼過ぎまで彼氏か...
-
寝取られてほしいと言われました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一緒にいて楽だけれど、好きで...
-
私23歳(春から社会人2年目) 彼...
-
22歳女です。 私は高校生以来彼...
-
結婚はしたくないけど、ずっと...
-
大学生女です。彼氏が「楽しく...
-
人見知りで内向的な性格 容姿や...
-
高校三年生の女子です 私には6...
-
体重48キロの男性で薄い胸板で...
-
彼氏が選挙に行ったことなかっ...
-
32歳女です。 先月、1年付き合...
-
友人や他人の旦那、彼氏をみて...
-
負け組ですか? 私は42になる看...
-
結婚した理由、しない理由を教...
-
今の彼氏よりもっといい人がい...
-
結婚願望がまったく無い私、結...
-
結婚するか迷う 保育士(2年目)...
-
浮気未遂。許しましたがたまに...
-
私には彼氏がいるのですが、私...
-
彼の浮気
-
浮気するような人が大嫌いです...
おすすめ情報