重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私どうしても結婚したくないんです
でも一緒に居たいと思うパートナーがいれば
一生一緒にいても良いと思ってます。
子どももほしいとは思いません。
(つまりは結婚願望も出産願望も無いのです)
 
逆に彼氏にはすっごく結婚願望が高くて
私がちょっとした用事で静岡の実家に帰るときに
ひょっこり「ご挨拶だ」とか言って付いてきて
父母の前で「ゴール目指して」とか言っちゃうものだから
2人とも喜んでじゃってるし…。
 
でもホントに結婚はヤダ。
ホントに嫌なのに、彼氏は状況的に追い込めば
仕方なく折れると思ってるみたい…。
 
正直、価値観が会う人とじゃなきゃ
今後一緒に居続けることが難しいと思ってるんで
どのように別れようかなぁ…と思ってます。
 
みなさんどう思いますか…?

A 回答 (6件)

付き合うってことは、日本においては、やがて結婚するものです



壮年カップルで結婚はしないにしても、しないのならばお互いの親にも当人にも一生しないことは
ちゃんと見える形で示さないと非常に失礼であるだけでなく、ちょっと度を越えて言えば詐欺同等です

人は結婚するために、ある程度の金と時間を費やしています
それらすべてが無駄になるのですから、結婚する気がなく、むしろ、絶対にしたくないのであれば
それを説明する責任はあります

>でも一緒に居たいと思うパートナーがいれば一生一緒にいても良いと思ってます。
ただ、この時点で、じゃあ結婚してもいいじゃないか、とは誰でも思います
子供を作るかどうかは別問題です

逆に結婚したくない、何がなんでもしたくない理由って何なのかお聞かせ願いたいものです
理由なく嫌、ってのはないと思うので
    • good
    • 0

ちょっと前に天海さんが演じてたドラマみたいですね。


いろいろな生き方が合ってもいいと思いますよ。
以前知人が中野で涼有さんって人に
結婚の相談で占ってもらってましたよ。
その人(女性)は彼氏に結婚願望があんまり無いって感じだったらしくて。
彼氏との結婚がうまくいきそうな時期がもっと先だったようで
ゆっくり考え直す時期ができたって、
ホッとした感じで考え直してしていましたけど。
誰かにいろいろ話を聞いてもらいながら
彼氏とも本音で話し合った方がいいと思います。
自分なりのペースで頑張ってください!
    • good
    • 0

2児の母です。



長く一緒にいれば、何もかもが自分と全く同じ価値観、ピッタリくるという相手は、絶対にいませんが、大きな枠組みとして、同じような将来設計を持ち、自分と同じ方向を向いて歩いていける相手かどうか・・・というのは、一緒にいるために、とっても重大な部分だと思います。

彼は、結婚願望が強い・・あなたは、結婚願望は全くない。
見据えている将来、方向性、幸せの形が、全く違いますよね。

この場合、うやむやにせず、ある程度、はっきりと彼と話をした方が良いと思います。

このままの状態を続けていけば、お互いに疲れてくるでしょう。
彼だって、苛立ってくるはず。

誰が悪いという話ではないのですから、素直な気持ちを伝えれば、それで十分だと思います。
    • good
    • 1

私とおんなじ。


私も今は結婚願望ないのですが彼が早く結婚したがって困っています。

男の人からしたいしたいと言われるとその人とはしたくなくなって。
でも今までしたいと思える人もいたのでやはり彼とはしなくないのかなと。

別れて違う人探した方がいいかもしれません。
    • good
    • 0

私も(30代♂)、#1さん同様、彼氏と別れるべきだと思いますよ。


本気で、彼と結婚する気がないのでしたら。

何を根拠に結婚を否定するのかは解りませんが、もしかすると根底には
「彼とは結婚したくない」があるのではないかと思いました。

私は特に結婚肯定派ではありませんが、

「結婚したくない」
のではなく、

「結婚したいと思う男性に出会ってない」
なんじゃないのかなぁ?と感じてしまいました。
    • good
    • 0

ごめん、結婚をする意思がまったくない!


あなたとが嫌、というわけではなくて、誰が相手でもそうなの!

と、ご実家に彼がついてきた時に両親の前で宣言すればいいじゃないですか。
後を引くような別れ方は駄目です。

彼とは別れてください。スパッと。その後の連絡も取らないでください。
彼はあなたと別れて、結婚してくれる女性との恋愛を行うべき。
彼があなたとよりを戻したいと思うような言動はいけません。
貴方に折れて結婚する気がないのなら特に。

結婚願望が強い人とお付き合いを続けるのは
彼の願望を阻止・無碍にし続けることですから。
彼の時間を無駄に浪費させることは良くないことだと思います。

好き嫌いじゃない、条件が合わないんだからしょうがないんです。
そういう理由で破談になるカップルもいます。貴方たちもそのうちの一組というだけ。

結婚したくない、子供もいらないという男性はいます。
そういう人を見つけてください。
子持ちバツイチあたりだと、そう思ってる人も多いと思いますよ(結婚子供イラナイ
独身でもいるでしょうけどね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!