重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

株1年目です。最近、空売りを始めたのですが、
一日のうちに、空売り→買い戻し→2回目の空売りをしようとしたところ、
当日中に2回目の買戻しが出来ないと警告が出たのですが、なぜでしょうか?

デイトレードには、信用取引は使えないということでしょうか?
SBI証券を使っています。

A 回答 (2件)

>…当日中に2回目の買戻しが出来ないと警告が出た…



「買戻し」ではなく、「新規売り」ですよね?

これは「信用(新規)建余力」というものによる制限です。
簡単に言えば、「その日使った保証金は、当日中は使えない」ということです。

『SBI証券>信用取引における新規建の当日返済』
http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/help/trade_ …

なお、この制限は来年からなくなります。

『「信用取引」が今年中にも大幅規制緩和!』2012年8月9日
http://diamond.jp/articles/-/22825

『SBI証券>2013年信用取引の新時代到来!資金効率が格段に向上!』
https://site2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Con …
『岡三オンライン証券>委託保証金の計算方法等の見直しについて』
http://www.okasan-online.co.jp/jp/margin/rule02. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、それが規制で決まっていたんですねあと2週間で規制が変わるなんて、
時期的にはラッキーでした^^
ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2012/12/13 06:12

売り建玉する保証金が足らなかったものと思われます。

買い戻した分の保証金は同じ銘柄の保証金に使うことができないはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!