
暗号化ソフトの選定中です
今まで(結構昔から)メーカーもの使ってました
皆さんのご意見聞きたくて質問しました
1)そんなに高機能は望みません
2)指定したフォルダの暗号化が最低条件
※フォルダ単位位でしか使っていなかったため
※当然複数フォルダ指定可
3)できれば暗号化を解く時 タスクトレイに常駐しているといいです
4)可能であれば暗号化してから暗号入力するまで不可視状態
5)フリーであること
6)64bit対応
皆さんのオススメ暗号化ソフト教えてください
オススメ理由なんかあるとうれしいです
それとURLあるとうれしいです
条件いろいろ付けてしまいましが・・
よろしくお願いいたします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
条件とは違いますが、
ディレクトリ以下、全てのファイルを暗号化:chaky_1.86
http://www.idiagdia.com/chaky/
を使用してます。
フォルダーにプログラムを入れ、ダブルクリックするだけなので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ パソコンHDDごとの暗号化(見られたくないファイルやフォルダ) 1 2022/05/21 22:08
- Windows 10 EFS(内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する)はHomeエディションでは使えませんか??? 1 2023/05/20 18:16
- その他(形式科学) RSA暗号について 1 2022/06/01 00:16
- その他(コンピューター・テクノロジー) 通信しない場合はワンタイムパッドは絶対に安全な暗号ですよね? ワンタイムパッドは解読不可能な暗号です 2 2023/08/16 20:18
- その他(コンピューター・テクノロジー) ストレージにパスワードをかけるのとストレージを暗号化するのでは、どっちが良いのでしょうか? パスワー 1 2023/08/14 11:46
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 某信用金庫の通帳アプリ 4 2023/04/09 11:01
- その他(セキュリティ) HDDのデーターを暗号化したい。 3 2022/11/08 08:33
- 工学 疑似乱数生成器 3 2023/01/05 02:06
- その他(コンピューター・テクノロジー) 暗号化されたストレージを復号するにはパスワードがあれば良いので暗号化されたストレージを守ってるのは暗 9 2023/08/16 10:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暗号化ソフト「ExCrypt...
-
暗号化ソフト
-
暗号化ソフトの信頼性について
-
外付けハードディスク全体をパ...
-
ファイルの拡張子が全部「.TAD...
-
CD・DVDの暗号化
-
フリーソフト「アタッシェケー...
-
取引先から電子メールで暗号が...
-
「秘文」と「pointsec」の違い
-
スパコン京ならTruecryptは何秒...
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
シーケンサ エラーコードES:01...
-
Google ドキュメントの文章をUS...
-
IWSSとIMSSの違い
-
MacのFireAlpacaの描画認識がワ...
-
REAPERのアンインストール(イ...
-
何と読みますか?
-
セキュリティソフトのCD-RO...
-
ウィルスバスターを入れておけ...
-
softonicをアンインストールしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキスト(.txt)ファイルに...
-
「USBガード」の使い勝手について
-
フォルダにパスワードを設定で...
-
ファイルの拡張子が全部「.TAD...
-
圧縮しないでフォルダにパスワ...
-
暗号化について特別追加なしでW...
-
FFFTP。通信の暗号化
-
暗号化ファイルを総当たりして...
-
拡張子「txt.enc」について。
-
開けない拡張端子。
-
CD-ROMにコピープロテクトをか...
-
ドライブ暗号化ソフト
-
特定のファイルを自動的に暗号...
-
外付けHDDを暗号化したい!
-
暗号化ソフト ED 複合化
-
SSDの暗号化不具合ってTruecryp...
-
「暗号金庫」というセキュリテ...
-
AES暗号
-
自分で作成したオリジナルCDに...
-
ファイル単位で暗号化が出来る...
おすすめ情報