
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
暗号化されたファイルの復号に「CRYPTOFILE PLUS」は不要です。
また、後でインストールしても解読は出来ません。
作成・送付された方に問い合わせる以外に復号は不可能です。
参考URL:http://www.mdis.co.jp/products/cryptofileplus/in …
No.1
- 回答日時:
商品説明文には『配布用自己解凍型暗号化機能』と謳われていますので
あなたの側に特別なソフトは不要の筈。
別メールとか、電話とか、何らかの手段で解凍用のコードを送られていませんか?
この回答への補足
PASSWORDを入力してみたら
「the file can not be decompressed to specified folder.
the file may be created widh different name due to the system limitation.」
ってメッセジーが出ます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Yahoo!メール 内定先からメールで暗号化された添付ファイルが送られてきたのですが、パスワードがどこにも記載されていな 2 2022/12/09 10:27
- Outlook(アウトルック) Outlookで、パスワード付のメールを送れますか? 2 2022/07/26 11:12
- その他(IT・Webサービス) [PayPay銀行キャッシュカード拾得の件] このメールは本物か? 6 2022/09/15 21:52
- その他(ニュース・時事問題) マイナンバーを頑張って記憶しても マイナカードは必要なのかなぁ。 10 2023/07/22 03:47
- その他(IT・Webサービス) ランサムウエアに汚染されたかもしれない外付けHDDのファイル復旧方法 3 2023/02/04 01:23
- その他(メールソフト・メールサービス) メール受信できません(アンドロイドスマホ) 2 2023/02/28 07:56
- その他(セキュリティ) HDDのデーターを暗号化したい。 3 2022/11/08 08:33
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) office onlineのonedriveでファイルを暗号化するには 3 2022/07/03 12:55
- Gmail iPhoneでGメールを使うことはできるでようか? 2 2022/08/13 12:25
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの更新について教えてくださいな マイナンバーカード更新の時期が来たので携帯で済ませ 2 2023/07/31 01:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「USBガード」の使い勝手について
-
フォルダにパスワードを設定で...
-
CD-ROMにコピープロテクトをか...
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
シーケンサ エラーコードES:01...
-
IWSSとIMSSの違い
-
Google ドキュメントの文章をUS...
-
MacのFireAlpacaの描画認識がワ...
-
REGISTRY OPTIMIZER をアンイン...
-
ソフトのPC1台の意義
-
ヒューレット・パッカードに入...
-
CyberLink YoucamをPCから削除...
-
CasaleMediaとは?
-
不要なソフトの削除について
-
WINCDR6.0で書き込ん...
-
女性ですが、アダルトサイトを...
-
CyberLinkソフトがアンインスト...
-
softonicをアンインストールしたい
-
キングソフト入れていれば、デ...
-
セキュリティーソフトのアンイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキスト(.txt)ファイルに...
-
「USBガード」の使い勝手について
-
フォルダにパスワードを設定で...
-
ファイルの拡張子が全部「.TAD...
-
圧縮しないでフォルダにパスワ...
-
暗号化について特別追加なしでW...
-
FFFTP。通信の暗号化
-
暗号化ファイルを総当たりして...
-
拡張子「txt.enc」について。
-
開けない拡張端子。
-
CD-ROMにコピープロテクトをか...
-
ドライブ暗号化ソフト
-
特定のファイルを自動的に暗号...
-
外付けHDDを暗号化したい!
-
暗号化ソフト ED 複合化
-
SSDの暗号化不具合ってTruecryp...
-
「暗号金庫」というセキュリテ...
-
AES暗号
-
自分で作成したオリジナルCDに...
-
ファイル単位で暗号化が出来る...
おすすめ情報