dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自作デカールに挑戦しようと考えています。まずはコクピットウィンドウデカールを作成してみようと思ってます。

写真等の画像をPCに読み込み作ろうと思っていますが、画像編集の段階でうまく模型にフィットするような編集が出来るコツみたいなものをご存知の方、教えていただけませんか?
模型のコクピット部分は曲線ですので、うまくフィットできる形状に編集して、さらに実機に可能な限り近い表現を目指してます。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

模型をスキャナで読み込んで


その位置に合わせてPhotoshopなど画像処理ソフトで窓を配置して
アルプスのMDプリンターでデカール印刷しています。

コックピットは別に作りますよ
というか、コックピットはデカールで作りません、そんな手抜きをしません^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。B767やB737、MD系はクリアパーツを使ったり付属デカールを使うよりも自作してしまうほうがリアリティが増すと思うので、コクピットウインドウデカールを作るつもりです。
コクピットデカールの上手く作れる方法を教えてください。

お礼日時:2012/12/16 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!