dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハンドガンで10禁の電動ブローバックと18禁のエアコキどっちの方がいいですか?

(値段が同じくらいなので)

A 回答 (3件)

至近距離でバラ撒くのなら10禁電動、10m以上で狙うなら18禁エアコキという感じですけど、正直、どちらも実際のゲームではキツイですね。



まあ、インドアとか至近距離用のサイドアームとして持つならば、電動の方が使えます。ゲームでは連射できることが何より強い。でも、有効射程は10mも無いくらいですね。18禁エアコキは、ゲームではなかなかキツイですよ。パワーがある分コッキングも結構重いし、なによりハンドガンの距離でコッキングを繰り返して戦うのは事実上無理。

一発撃って隠れてコッキングみたいな戦い方では、初弾を当てないと連射してくる敵をまずヒットできません。ちなみに私らのチームでは敢えて「手コキ戦」やりますけど、手コキ同士でもなかなかヒットできませんよ。そのもどかしさが面白いんですけどね(笑)

あなたが18歳以上でハンドガン戦とかで使うのなら、ちょっと奮発して中古でも18禁ガスか電動を買うことをお勧めします。

10禁電動も18禁エアコキも、ゲームではどちらもおまけ程度にしか使えないですよ。ホルスターに突っ込んでおいて気分出すだけならなんでもいいのですが。

敢えてサイドアームとしてどちらを持つかと言われたら、私なら10禁電動です。
    • good
    • 0

狭いフィールドでしたらセミ・フルオートが出来るほうが、装弾数においても有利だと思いますが、広いフィールドだと10禁ではストレスが溜まると思いますよ。

相手は30メートル先からじゃんじゃん来るのに、自分の弾は届きませんからね。
あと弾速が遅いと(弾が弱い)と、相手に当たっても気付かれない場合があります。
ぼくなら3倍はたいても18禁電動ですね。
もうチョイ出せば、マシンガンも買えますが・・・。
    • good
    • 0

どっちでもいい。



メインアームじゃないので好きなの買いましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!