dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直径1メートルくらいの木を輪切りにしたテーブルに傷がけっこうあるので電動カンナできれいにしようと思うのですがやり方や注意する点を教えて下さい。

A 回答 (2件)

あ、電動カンナは 大きな平めんを 削り落とすものでは無いので



電動カンナで やらない方が良いですよ

あと 電動カンナはレベルを取る範囲が狭いので
凸凹になります
例えば細長い物であれば 電動カンナ大活躍ですが
大きな面を 削るのであれば

ポリッシャーまたはドリルの先につける ヤスリがあるんですが そちらをお勧めします

グラインダー、ランダムという 電動工具がありますので
お勧めします

こちらの商品は 面を削るための工具ですので
ヤスリの目の細かさなど 自由に取り替えれるため
大変重宝すると 思いますよ!

もし、気になる深い凹みギズなどがあるなら
木工用パテなどを使った方が いいです
深く削ると レベルが取れなくなり
凸凹になってしまいますから!
    • good
    • 0

木口をカンナで かなり高度な技量が必要 深い傷ならグラインダーで荒削りして 電動ではなく 木口を湿らせて普通のカンナで整え サンド

ペーパーで磨く
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!