重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今月、携帯電話料金を未納しています。これまでも数回遅れた事はあったのですが、期日までには支払っていましたが、今月は期日までに支払いが出来ません。ソフトバンクなのですが、どのくらいで利用停止になりますか?

A 回答 (2件)

割賦契約での滞納は1・2ヶ月も遅れると事故登録されて、ブラックリストに載ります。


最低でも5年以上はリストは残ります。
分割の場合は、何がなんでも払っている方がいいですよ。
親から借りられるなら、借りてでも支払いましょう。

ソフトバンクモバイルで携帯電話料金の未納は、請求書が送られてきて、その期限までに支払わなければ停止となるみたいです

参考に
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5426068.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何とか支払いの目処が立ちました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/21 06:54

料金滞納による使用停止になる前に郵便物で振込用紙が届きます。


それの期日を過ぎると1~2週間くらいで利用停止になったと思います。
少なくとも振込用紙には書かれているので、届き次第確認する事をお勧めします。

1つ気になるのですが、端末そのものの代金は支払っていますか?
携帯の使用料金と合わせて端末代を分割で支払っている場合、
滞納による利用停止よりも端末代未納によってブラックリストに載るリスクの方が大変ですよ。

参考までに
http://blog.livedoor.jp/nz6jp/archives/51949343. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何とか支払いの目処が立ちました。ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/21 06:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!