dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワタシは高1の女です。

小学生ぐらいときから女の子らしい格好を嫌って、親に無理やり着せられるのを嫌がってました。

今は仕方なく制服のスカートをはいていますが、すごく嫌です。

私服は男物しか着ません。(サイズの問題で下は女物)

私服のときだと、髪がショート、声が低いのでよく男と間違われます。
ワタシは、男に間違われることが嬉しいです。

周りから男に見られようと、わざと男っぽい格好をします。


学校ではスカートをはいてるにも関わらず、周りの女の子から『カッコいい』とか『男だったら彼氏にいたい』などよく言われてます。

ワタシは、『カッコいい』といわれるはとても好きです。

周りの女の子たちは胸の大きさとかを気にしていますが、ワタシは全然気になりません。


自分の身体が好きではなく、お風呂に入るときはなんでこんな身体なんだろう?と思っています。

歳を重ねるごとに、身体が女らしくなっていくことがとても嫌です。


男の人に強い憧れがあります。
生まれ変われるのなら、男になりたいです。


学校生活では、普段女の子と一緒に行動しています。


女の子は恋愛対象ではなく、男です。

でも、女と男として付き合いたいのではなくて、男同士で付き合いたいんです。

自分のことを男として愛してほしいんです。

FTMゲイの人で性行為をするときは、タチになりたいという人が多いと聞きましたが、
ワタシは、ウケしか想像できません。


親は、男っぽいと言うことは知っていますが、ワタシの現状は知りません。


学校で、ある子に『男だろ?○○しなよ!』みたいなことを言われて、
こっちは真剣に悩んでるのに、軽々しくそんなことを言われてイライラしたし、傷つきました。

なので、友達に相談する可能性も低いです。



ワタシが質問したいことををまとめると、

・ ワタシがFTMの可能性はありますか?

・ FTMとして生きていくのは大変なのでしょうか?

・ FTMゲイをゲイの人はどう思うのでしょうか?

です。


長々とすいません、
回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

恐らくFTMゲイでしょう。


私もFTMゲイより なので、完全ゲイではありませんが似てるかな…と。

大変ではないですよ。


ただ気を付けるのは、トランスジェンダーに対して偏見のない人にだけ話せばよいのです。


分からない人に理屈ばかり言っても、馬の耳に念仏状態。


実際に付き合うにしても、FTMなどトランスジェンダーについてどう考えているかだと思います(人によりますが、気にしない人が多いようです)。


建前なのか、本音なのか、よく確認しましょう。

まず同性愛者は、自身の性的指向をカムしにくいため、本音をなかなか言えないのが現状です。

つい嘘を言ってしまったり、考えてることと別の事をしてしまったり…というのがよくあります。


悪気はありませんから、よく話し合えば大丈夫でしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

ptjgamjさんの言うとおりですね。

偏見のない人を見つけて、信頼できそうな人にだけ話そうと思います!

でも、人を信用する心もなくさないように、気をつけようと思います!

助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/27 20:29

・ ワタシがFTMの可能性はありますか?


性同一性障害の同性愛者 だと私は思いましたが、
一度きちんとした検査を受けるべきですよ。

・ FTMとして生きていくのは大変なのでしょうか?
色々な意味で、大変です。

・ FTMゲイをゲイの人はどう思うのでしょうか?
「女じゃん」と言う人もいれば「ありのままを受け入れる」
と言う人もいます。



何にしても、ご両親なりお医者様なりに相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!


自分的には、性同一性障害ではないと思うんです、、、

やっぱり、FTMとして生きていくのは大変ですよね。

時間はかかると思いますが、相談できるようにがんばります!

ありがとうございました!

お礼日時:2012/12/27 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!