dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アニメキャラ(パロディを含む)や二次創作キャラ
の虐待SSや二次創作画像を見ることがあります。
中には虐待などという言葉からかけはなれて、
明らかに「虐殺」といったものもあります。
と言うか、後者のほうが圧倒的と思います。

何故、そのようなものを好むのか自分は疑問を
抱いています。


しかし、このように偉そうに言っている
自分も虐待嗜好者でないとは否定できません。


結局のところ何故自分がこういったもの好む
かがわからないのです。

自分のような嗜好を持つ方の心理状態や
原因がわかる方、

どうのように向き合えばいいのかなど、
助言していただきたいです。

A 回答 (2件)

AVでも、レイプものとか、痴漢ものとかが、



漫画でいうアトムとか、ドラゴンボールくらいに有名なので、別に、そういう嗜好は、程度の問題だとは思いますが、相手を支配したい、とか、嫌がる女を無理やりやりたいとかいうのは、みんなあるんでしょう。


小学生とかが、性的に好きな人もいますが、多分同じで、年端もいかない子は、純粋(バカ)でピュアだから、やりたい、ということだと思います。


相手の女が、知性的で、教養があり、社会的地位が高かったら、劣等感を感じる人は多いと思います(少ないのかもしれませんが)。僕も多少そういうところがあります。


そういうのと真逆のところにロリコンがあり、また、逆手に取ったところに、透明になって無理やりやるとか、エロ薬をのましたりしたりするのだと思います。


また、僕は童貞をこじらせているので、女のことはさっぱりわかりませんが、


ご存知の通り、やりたいという欲求は、男には必ずあります。ちんこはしぼんだりふくらんだりします。
また、支配欲みたいなものも多分共通であります。女性もあると思うのですが、男性が強いような気もします。


そういうのは、理性でコントロールするのですが、もともとそういう部分はみんな持ってるんだと思います。そういうのは、動物的なものだから、もともとあるから、ないというのはうそだと思います。


だから、緊張状態だったり、疲れたり、勘違いしたりすると、コントロールできなくなって、セクハラとか痴漢とか、レイプとかをしてしまう。


僕は、AVや2時絵でそういう虐待プレイをしている人は、結構ストレスやコンプレックスがあったりするんだと思う。ほんとうに程度によるんだけど、全然わからないわけではない。 


2時絵で虐待絵を楽しむのは、そういう人たちのよいストレス発散になるのだと思う。
もちろん、中には、純粋にそういうのが好きな狂った人もいるけど。



まとめると、好きなことやりたいとか、自分の女にしたいとか、支配したいとかいう欲求は男は持っていて、理性とは関係のない動物的なものであるから仕方ない。

また、そういう欲求は、ストレスがたまると増長する。

また、二次元の絵で発散したり、AVでとどめるというのは、そういうストレスを、現実に出さずに、想像の中でとどめている人たちの知恵であることもある。ということです。


僕は、こういうのが好きな気持ちが微塵もわからない、という人とは、うまくやっていけません。
うそつきだと思います。

そういう部分もあるけど、現実にはそういう行為をしたら、自害して果てる。

と心に決めたら、別にいいと思います。
    • good
    • 0

ゲームセンターで、ゾンビを銃で撃ちまくる


そんなゲームってお好きじゃないですか?(やったことないかな?)
もしそういうゲームをする場合、
恐竜を撃つのと、ゾンビを撃つのでは
ゾンビを撃つ方が良いと感じますか?
ああいったゲームは「人の姿をしたものを、躊躇い無く倒せる」
だから好まれると、
何処かに書いてありましたので
質問させて頂きました

人の中には、日常ではあり得ない「非日常」を好む人が大勢居ます
だからこそ
アニメや小説などが多く描かれているのでしょう
人の嗜好は千差万別、
英雄願望が有る人にはヒーローの出てくるアクション物
恋愛願望が有る人は、可憐な女性、恰好良い男性の出る恋愛物
あなたのように、ホラーやスプラッタの類いを好む人も居るでしょう
嗜好の数だけジャンルがあるのです
自分の満たされない欲求を
映像に求めているのかもしれません

2次元を2次元と理解し、リアルに2次元を持ち込まないように
気を付けてくださいね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!