dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは!

昨日、好きな人にあけおめ電話を12/31にしようと思い、メールで
「年明けの日、TELするかもー(笑)」みたいな感じで軽くメールをしたんですが、
全然、返信もありません。

・返信がないので、電話はしないほうがいいんでしょうか?
・もし、仮に電話するとしたらなんて電話すればいいでしょうか?

ご回答、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

12月31日にあけおめ電話?


電話しながら新年を迎えたいということですか?
それは好き同士だったら嬉しいですが、好きでもない相手とはそんなことしたくないですよねぇ、、、
返信が無いのは嫌だからでは?
それでも電話したいなら、1月1日の午後とか差し障りのない時間帯におめでとう電話(またはメール)をしたらどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは

お礼が遅くなってしまい、すいまsねん。

結局、電話は迷惑になると思ったので、次の日メールにしました。
やっぱり、相手の気持ちも考えないと・・・と思いました!

ありがとうございました!

お礼日時:2013/01/13 16:22

近い未来の予定について、


「○○するかもーー」と軽くメールを打ったのですから、

かも?それで?

返信がないのは、まだ何も起こっていないことに、
どう答えようもないからです。
何も感じていないからです。

ばかおま

キツいですが、
本当に好きで声が聞きたいのなら、中身のある会話と要件を用意して、真剣に電話すること。
しかし、「あけおめ」電話もメールもパンクするって言うじゃないですか、
どう思います?そんな電波遊びと無駄使い・・・(請求書を受け取るのはあなたなのでこっちにはどうでもいいことですが)
少しでも相手をおもんぱかって、遠慮できる気持ちがあるのなら、しないこと。
親しい仲にも礼儀あり、ですよ。
親しくないのなら、そのまま軽く生きて押していけばいいのでは。
結果は、決して軽いあなたの思うようにはならないと思いますけど。

きぶわる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
お礼が遅くなってしまい、すいません。

結局、電話は迷惑だと思い次の日にメールでしました。
やっぱり、気分悪いですよね。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/13 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!