dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人に検索を頼まれました。
友人の必要としている情報を検索し、やっと見つかりました。
それのコピーがほしいというので、初心者の私がプリンターで、プリントアウトをしようとすると、大事な部分だけ文章がうつりません。
長い長いHPの一部なのですが、全部を書き写すと相当時間がかかり、明日までに友人にその文章を渡さなければなりません。友人は、PCを持っていないし、操作も出来ません。
何か、いい方法はありますか?
他の関係ないHPは、印刷できます。
必要なHPだけ、出来ません。
メモ帳とか、何かに移してプリントアウトするのでしょうか?
それと、プリンターのインクが残り少ないという警告が出ました。
このままでも、何枚かは印刷できるのでしょうか?
インクってどうすればいいのでしょうか?
何にもわからないのですが、印刷の仕方だけはわかります。
レベルの低いこんな私に、わかりやすく説明してくださる方はいらっしゃいますか~。
どうか教えて下さい。

A 回答 (5件)

こんにちわ。


私もPCに関してよくわからないのですが、すぐに書けることだけお返事いたします。

★欲しい文のところがドラッグできるならば、
 そこをコピーしてワードかメモ帳に貼り付けて印刷できます。

★うまくいかなかったら、HPを表示させた状態で
 「PrtSc/SysRq」というキーを押してください。
 (キーボードの右上辺りに存在してるはずです)
 その後WardかPowerPointで「貼り付け」をすると
 見えているページ部分だけがそっくり表示されます。
 長い文章ということは、スクロールを何回もしなければ・・・かもしれないので、
 作業が複数回になる可能性もあります;
 このときは「お気に入り」とか「検索」の表示をなくして、
 さらに「F11」を押すことで画面いっぱいにさせられます。
 元に戻すときはまた「F11」を押せば戻ります。

上記の作業でうまくいくといいナと思っています。
言葉足らずで不明な点も多いかと思いますが、
お試しくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。

>欲しい文のところがドラッグできるならば、
 そこをコピーしてワードかメモ帳に貼り付けて印刷できます。

何故かドラッグできたのですが、印刷できませんでした。
私の方の設定か、印刷できないHPだったのか…原因はわかりませんが、No.2さんのおっしゃるように通常は出来るみたいなので、なぜだかわからないのです。???

>うまくいかなかったら、HPを表示させた状態で
 「PrtSc/SysRq」というキーを押してください。
 (キーボードの右上辺りに存在してるはずです)
 その後WardかPowerPointで「貼り付け」をすると
 見えているページ部分だけがそっくり表示されます。
 長い文章ということは、スクロールを何回もしなければ・・・かもしれないので、
 作業が複数回になる可能性もあります;
 このときは「お気に入り」とか「検索」の表示をなくして、
 さらに「F11」を押すことで画面いっぱいにさせられます。
 元に戻すときはまた「F11」を押せば戻ります。

とても丁寧でわかりやすいご説明に感動しました。
せっかくここまで丁寧に説明していただいたのですが、
WardかPowerPointで「貼り付け」というのが、私の低いレベルではわかりませんでした。
PCを自己流で、メールと検索と、お気に入りの整理だけ覚えただけで、あまりに基本が出来ていないので、かえってせっかく答えてくださった皆さんに失礼をしてしまったようで、もっと基礎から覚えようと思いました。
「Ward」も「エクセル」も習っていないので、一から習おうかと思います。印刷も、出来るHPもあったので、出来ると思っていたのですが、何故でしょうね???

懇切丁寧なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2004/02/23 23:18

こんばんは。

まだ挙がっていないことで、思いついたことを少々。

(1)お持ちのパソコンからFAXが送信できて、先方がFAXをお持ちならFAX文書として送信する

(2)セブンイレブンで印刷する(詳細は参考URLで)

インクですが、メーカーにもよりますが、文章のみの印刷なら警告が出ても5枚や10枚は大丈夫なことが多いです。
画像ですとその限りではありませんが。
それでは、ご健闘をお祈りします。

参考URL:http://www.fujixerox.co.jp/evolution/03.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンからはFAXができません。
なんせWindows98ですから…。
セブンイレブンで印刷できるのですね?
家の近くにはないので…次回チャレンジしてみます。
皆さんに丁寧に説明いただいたのですが、私のレベルが低すぎてある程度から「このあと、どうするのだろう…」と、わからなくなってしまいます。
普通に印刷できるHPもあるのですが、何故でしょうね。
一度、基本から勉強します。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/23 23:31

キャノンのホームページから、Easy-WebPrintというツールがダウンロードできますので、試してみては?



参考URL:http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/soft.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
Easy-WebPrintのところまでは、わかったのですが、私のレベルが低くてそのあとのことが、どうすればいいのか進められませんでした。(;´д`)
本当に、私って一から勉強しないと駄目ですね。
せっかく教えていただいたのにすみません。<(_ _)>

お礼日時:2004/02/23 23:24

メモ帳とか、何かに移してプリントアウトするのでしょうか?


>文章だけでいいのなら特に問題はないと思います。


それと、プリンターのインクが残り少ないという警告が出ました。
>それは電気やで対応しているインクを購入するしかないと思います。

このままでも、何枚かは印刷できるのでしょうか?
>枚数が少なければ大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全部の質問に答えてくださってありがとうございます。
メモ帳にコピーして印刷したら白紙で出てきました。
きっと、何か私の方の設定か何かが問題があるか、どうやっても印刷できないものなのかもしれません。
ある文例集なのですが…。
題は印刷できるのに、内容が出来ません。

インクは、おっしゃるように電気屋サンに行ってみます。

お礼日時:2004/02/23 22:57

範囲選択(青色の反転)して、


ファイルメニューから印刷を選んだときに
選択範囲を印刷するにすればよいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。
やってみますね。
レベル低くてすみません。

お礼日時:2004/02/23 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!