dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月27日に、昼間普通に電話で会話しました、今晩は遅くなるから電話出来ないとの事だったので、遅くてもいいので連絡待ってると言って電話を切りました。その晩、全然連絡が無いため、私から連絡をしたら韓国語のアナウンスの一部(ピースーリーフー)正しいか分りませんが・・・が流れピーと言ってまた韓国語のアナウンスが流れます。最初は何か合ったのではと心配になり何度も何日も連絡しても同じアナウンスです。多少不審に思い一度、別の番号から電話をかけたら呼び出しは鳴りましたがその後かけ直すとすぐに同じアナウンスが流れます。
多分、留守番電話とは思うのですが、私の番号指定での着信拒否かななど色々、思っています。
韓国語も分らずすごく悩んでます。やっぱり着信拒否なのでしょうか?韓国語に詳しい方など第三者の方の御意見もお聞きしたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

韓国における一般論なのかどうかはわかりませんが、


昔、韓国人の彼女と付き合っていたことがありましたが
その別れは質問者様と似ていて、突然連絡が取れなくなった
というものです。

前触れも何もなかったので
かなり驚いたのですが、
結局そのままです。

かと思えば突然メールがくるというのが
2回ほどありましたが、それもその場限りでした。
最初は何か事件でも起きたのかと思いましたが
そうやらそういうわけでもなかったみたいなので
そういうものなのかもしれませんね。

何度か電話してみて、連絡がつけばよし
連絡が取れなければ、韓国ではそういうものなんだろうということで
あきらめるのがよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています