アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大変困ってますし、怒りさえ感じてます。どうにかしたくてお知恵をお借りしたいです。

まず、住宅手当支給の規定がどう変わったかというと、
(旧規定)
採用時における居住地から配属箇所までの通勤が困難なため、入社に伴って転居したもの

(新規定)
実家等から通勤が困難なため、単身で居住している者。ただし、単身で居住している者が婚姻後、引き続き同一住宅に居住する場合は対象とする。

になりました。

まず、自分は今の会社に入社することが決まって、引越しして賃貸物件を借りたので旧規定が適用され支給されてました。
ところが、昨年10月に新規定に変わったこと、それから個人的に自分が昨年10月に入籍して新居に引っ越しました。

ここまでの記述だと支給されないのが当たり前ですが、ただ問題なのが、この住宅手当の規定が変わるという会社の正式な告知文書の発表された日付が11月だったことです。

相方とは、新婚生活するにあたり自分が借りていた住まいでそのまま暮らすことも2人で話し合ってました。
2人で話し合った結果、新居で生活することにしたのですが、もちろんこの時は住宅手当は当然支給されると思ってました。
そのもとで、新居探しをして見つけて、不動産屋さんとは8月下旬に契約しました。
あらかじめ知っていたら引越しはしていなかったでしょう。

会社のこうした住宅手当とかを扱っている総務の人から11月になってから、言われました。
「今回の住宅手当の規定変更で〇〇さん(←自分の名前)だけ住宅手当が支給されなくなりました。」と。

もちろん、納得できるわけもなくくってかかってますが、有効な手立てを思いつきません。

組合もありますが、いわゆる『おかかえ組合』なので、この件を訴えても期待できません。

このまま、泣き寝入りして会社の規定に従うほかないのでしょうか?

ちなみに住宅手当の金額は月額1万円です。

A 回答 (4件)

基本的に交渉でしょうね。



もしくは、1万円のために会社を辞める決意で戦うのか。

法律上は、住宅手当の支給は義務じゃないことは理解されて居るでしょう。
まぁ、会社も経営が厳しくなければ、こういう手当は減らすことはない訳です。
それを減らしているということも考えられてください。

あなた一人のために規定を変えて支給をやめるというわけでは有りません。
今後入社する人たち全て、今後条件が外れる人たちすべてを対象にしているわけですから、そこまで撤回させるのは無茶な話でしょう。

なので、交渉なのです。

例外として認めてもらう。期間の有用を作ってもらう。こういうことをするのが交渉です。
その辺を考えて、見られてください。
    • good
    • 0

こういうのは、交渉なのですよ。


多くの方は、このような交渉を苦手にしていますが、
上手に交渉することが重要です。

そのためには、会社に腹を立てても何のメリットもありません。
会社には会社の事情があるのですから、
まずは、冷静に対処することです。

では、どうするのか?
急に言われても困る……というのは、誰が聞いても
そう思うでしょう。
「急に言われても困るが、会社の大変でしょうから、
1年間だけは、支払ってもらえませんか」
という交渉をするのです。
こうすれば、協調性がないとか、そういう思われ方はしません。
むしろ、交渉力があるとプラス評価されます。

急に言うのは、違法だ、会社の規定を撤回しろ……
ということは可能ですが、そうすると会社と全面対決することになります。
そうなれば、質問者様にとっても、会社にとっても、メリットはないでしょう。
    • good
    • 1

会社側は確かに後だしジャンケンですが…。



ただ、出てもでなくても1万円ですし、ゴネて禍根を残せば、今後のあなたの立場にも影響してしまうかも知れません。
ゴネるのは得策ではないと思います。が、それでも『貰えるモノは貰う。自分だけ貰えないのは不条理』というのであれば、それも良いかと思います。
    • good
    • 0

一万円のために会社と問題起こすのですか?



やりあったとしてあなたを見る周りの目はどう変化するでしょう。

少額訴訟は数千円でできるので争ってみてはいかがでしょうか?

10月施行の手当の件が11月になってから告知されたとゆうことですよね?

十分争えます。

頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!