
従業員15人程度の編集プロダクションで働いているのですが、月給の明細でわからない
ことがあります。
月給は40時間の見込み残業を含む額が支給されることになっており、明細では基本給、勤務手当、技能手当、通勤手当(交通費定期代)の4つにわかれています。
この勤務手当とは、一体何のことでしょうか?
基本給と勤務手当は、欠勤や遅刻があると減額されます。
技能手当(数万程度)と通勤手当は固定です。
以前、先輩が経理兼専務の人に「勤務手当って何の事?」と聞いたときには「別に意味はない」と言われたそうです。
意味がないなら、基本給に組み入れてしまえばいいのに…
ちなみに、就業規則にも見当たりません。
リーダー職から最近執行役員になった人が言うには、その人の明細では基本給、役職手当、通勤手当のみで、勤務手当という名目はたっていない(以前もたっていた記憶がない)そうです。
どうもすっきりしません。
どなたかわかる方、ご回答をお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
就業規則や賃金規定、退職金規定などを見て欲しいのですが、退職金が基本給の倍数で決まっていないでしょうか。
あるいは、残業手当の基礎となる基準内賃金はどのようになっているでしょうか。良くあるのはこれらの手当が基準内ではなくて臨時のものだというような理由で(単なる屁理屈ですが)残業単価や退職金に反映しないようにしていることが多いように思います。
又実際私の経験では賃上げ交渉の過程で少しでも多くの賃上げを獲得したい場合の妥協策で、退職金に反映しない部分を受け入れたこともあります。
このような手当はいずれにしても総労務費を抑える何かの理由があってできたのではないかという気がします。
この回答への補足
調べてみましたところ、就業規則には…
●退職金:記載はあったものの、何を基準にどれだけ支給するかは記述なし。金額は状況によって変わる旨の注意書きあり。
●基準内手当:記載なし。時間外手当の算出方法も記載なし。
となっており、賃金規定らしきものは書面として存在していませんでした。
よくよく考えてみると、賃金に関しては不信なところが多いです。以前からうすうす思ってはいたのですが…
小さな会社だし、デリケートな問題なので、タイミングをみて上司に相談してみようと思います。
ああ~、世知辛い世の中だなぁ。
ご回答ありがとうございます!
「基準内賃金」という言葉は、初めて目にしたので驚きました。
残業手当は、交通費を除いた支給額から算出されるわけではないのですね!
えええええええ~~~…
ただでさえ低いお給料なのに、色々大人の操作がされていて、なんだかへこみます。
残業代や休日出勤代はもちろんですが、欠勤した際に差し引かれる額がどう算出されているかも確かめた方がいいような気がしてきました。
就業規則も、もう一度確かめてみます。
就業規則は一人ひとりに渡されていないので、もう一度どこにしまってあるか探すところから始めないといけないのですが;

No.1
- 回答日時:
>勤務手当
という名称は馴染みないし、詳しくないのにすみませんが。
>意味がないなら、基本給に組み入れてしまえばいいのに…
そう思いますよね。
でも、合計額は同じでも、「基本給」部分を安くしておきたい理由が経営者側にあるのだそうです。
賞与や退職金など、「基本給のxか月分」という表現がありますが、
基本給を安くしておけば、経営者が労働者に払う額を、連動して安くできるのです。
さっそくのご回答、ありがとうございました。
> 基本給を安くしておけば、経営者が労働者に払う額を、連動して安くできる
ああー、やっぱりそうなのですか!
なんとなくそうなのかな…とは思っていたのですが、
あらためて伺うと、なんだかガッカリな感じですね。
それは経理の方も「意味はない」と答えるはずだ。。。
この冬に支給されたボーナスも芳しい額ではなかったのですが、
基本給から見ると確かに2カ月分以上あります。
現実を知って、いろいろ残念な感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 給与変更について 2 2022/06/26 16:22
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 労働相談 奴隷扱いしても、従業員が何も言わないからって 調子に乗っている 会社経営家族、間抜けすぎるその後 ● 3 2022/07/08 09:38
- 求人情報・採用情報 どれくらいの応募で難易度でしょうか。 4 2023/08/07 22:14
- 退職・失業・リストラ 夜勤アリの部署から常日勤に異動 2 2022/07/08 22:30
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 所得・給料・お小遣い 募集要項の給与待遇について 私は24卒で先日とある企業から内定をいただきました。 内定をいただいた企 2 2023/06/19 23:06
- 退職・失業・リストラ 夜勤のない部署に異動 4 2022/07/13 11:35
- ハローワーク・職業安定所 障がい者雇用(精神)の正社員で働いていて、この度昇給しました。 5 2023/06/12 11:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勤務手当とは何でしょうか?
-
勤務時間外の自宅待機について...
-
所定内賃金に『役職手当』が含...
-
課長待遇って何ですか
-
転勤について、会社への交渉の...
-
愛知県の公務員です。 公務員の...
-
管理職手当と残業手当について
-
PX2の給与会計を使われている...
-
辞令が出ないまま
-
住宅手当で提出する書類ですが。
-
転勤と給与
-
長期出張(1~2年)の手当に...
-
本人希望による降格についての...
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
有給休暇は労働日数に含めてい...
-
年次有給休暇は何日残すように...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県の公務員です。 公務員の...
-
課長待遇って何ですか
-
勤務手当とは何でしょうか?
-
車両手当ては、労働保険料の算...
-
転勤族の公務員で引越し費用で...
-
所定内賃金に『役職手当』が含...
-
新入社員の初配属では赴任手当...
-
本人希望による降格についての...
-
人件費の内訳と事業概況説明書...
-
給料の過払いがあった場合(昨...
-
持株会奨励金の経理処理
-
総支給が変らなければ基本給を...
-
赴任手当って毎月貰えるんですか?
-
有価証券取引所に記載されてい...
-
住宅手当で提出する書類ですが。
-
基本給+加給?
-
埼玉県の教員の住宅手当は2万8...
-
基本給が0円に・・・
-
PX2の給与会計を使われている...
-
【仕訳】旅行に行かなかった社...
おすすめ情報