
♪のびた人陰を 舗道に並べ
出だしの低音部で撃沈です。
語尾の低音で息も続かず、
声になりません。
例えば、松田聖子さんは高音が
魅力の人ですが、彼女の
「渚のバルコニー」の
♪右手に缶コーラの部分に近い
歌いずらさなのです。
聖子さん自身も、ここは、
かすれるような感じに
なっていますが。
元々、私の声が高く、低音の歌は
平原綾香さんのもそうですが、
無理です。
どうやったら、低音がでますか?
高音やファルセットは得意です。
それとも自分の音域と相談して
合う曲を歌うべきなのでしょうか?
プロの歌手の人でも、中島さんの低音は
歌いきれないみたいな人はいますか?
なんでも歌える事と歌のうまさは本来
別なのでしょうか?
でも、歌いたい…
音域っていうのは、体のどこと関係あるの
ですかね?広い人がうらやましい。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
私と全く逆パターンですね^^;
♪のびた人陰を 舗道に並べ
私は出だしがばっちり歌えます。
ですが、
♪今年、最初の雪の華を 2人寄り添って
あたりから声がでません・・・。
カラオケってリモコンで音の高さを調節できますよね^^私は高い声が出なくなったら
調節をよくやります。リモコンが手放せません笑
今日は中島美嘉さんのコンサートに行ってきました。
美嘉さんみたいに歌えたらいいですよね^^
No.7
- 回答日時:
子供の頃から歌が好きで、いつも歌っていた人とか、とにかくたくさん歌う人はやはりカラオケもうまいんだと思います。
そういう人は発声のコツみたいのをつかんでいるので、たまにしか歌わない人よりもうまくできます。
楽器の練習と一緒ですね。
腹式呼吸は、歌の基本になります。
是非練習してみてください。
ソプラノがバスになるのは無理としても、歌いまくっていると音域も広がってくるのではないでしょうか。
「何でも歌えることと歌がうまいこと」ですが、違うと私は思っています。
声が出るとかリズムや音程が正確だというだけでは、歌がうまいことにはなりませんから。
ただし、「何でも歌える→歌がうまい」は成り立たないが、その逆の「歌がうまい→何でも歌える」は成り立つのではないでしょうか。
余談ですが、中島さんの「雪の華」、いい歌なのに、あの音程が始終ずれまくってるのを聞いてると、修正したくなる衝動に駆られてしまいますね^^;
う~む☆
声って不思議ですよね。
たとえば、女子アナなどが
特番などで歌を披露するのを
時々見ますが、正直、音痴な
人が多いですよね。
皆さん、普段のニュース読みは
いい声なのに…
内田恭子に至っては、なんで???
ってぐらいひどいしw
あれは、本気でやってるらしいのですが…
アナウンサーの発声練習って、ボイストレーニング
と違って、変な癖でもついてしまうのですかね?
滑舌が良すぎると、歌手としてはどうなんだろう。
No.6
- 回答日時:
低い声の練習をするなら、なるべく力を抜いてだら~っとした感じで声を出す練習がイイみたいです
ため息とかで"はぁ…"って感じの低くてダル~イ声を出した時がその人の下限付近の音って聞いた事があります(笑
そんな感んじで力を抜いて声を出す感じです
舌の付け根(?)で喉仏をムリヤリ押し下げて低音を出そうとすると喉壊しちゃいますよ…マジで。。
とにかく力まずにやるのがコツらしいです
参考にします。ありがとうございました。
舌や唇の使い方って本当に大事みたいですね。
モノマネ上手な人って、そういうのが
得意なんでしょうね。
No.5
- 回答日時:
私も声は高い方です。
低くて出ないのならキーを素直に上げるかそのまま歌うかしかないですよね。
大抵はそのまま歌いますが・・・男性歌手の歌なんて聴けたモノじゃありません(笑)
でもカラオケって歌いたい曲を楽しく歌えたら良いと思うんです。
たとえヘタだって逆に高い声がでなくったって。。。
上手く歌いたいと思うなら自分にあった曲を見つければ良いと思います。
友達に声の低い人がいます。女性歌手の歌ならキーを2つ3つ下げて歌いますが感心するほど上手かったです。
上手く歌うのは原曲キーで歌うのと違うと思いますよ。
聴いている側としてもあんまり無理してるより歌いやすく歌ってるほうが上手く感じます。
低い声を出すときのどを開いてみる(口を閉じて舌を下げた時ののどの感じ)とけっこう出易いと思います。
回答ありがとうございました。
腹筋が弱いのか、吐く息が弱くて、
語尾でいつも声がかすれたり
裏返ったりします。
最後の2行をやってみたのですが、
難しいですね。
No.3
- 回答日時:
男ですが、女性でも共通なので。
低い声をでるには2つの要因があります。
1.のどが十分にあいている
気管の入口付近とでもいうか、のどの付け根というか、そこら辺から内側にむかって十分に開くようにして息を出します。
できるだけ力をぬいて、ハァーッってしたときに、たくさん息がでますよね?その息に声を載せてみてください。低い声になっていませんか?
そうそう、十分に口は広く開けましょう。
くちびるをあけるのではなく、あごをひろげて。
2.腹式呼吸
からだの力は抜いて、でも十分に腹式呼吸で歌います。
女性は腹式呼吸がだしにくいのですが、声をだすとおなかが広がるか変わらないのが胸式呼吸、声を出すときに、おなかで肺を押すようにして(イメージね)一緒におなかがへっこんでいくのが腹式呼吸です(って不正確な表現だなぁ)。
とても具体的な解説、ありがとうございました。
やはり、私の体の使い方が悪いのだと思います。
複式呼吸って、おなかを引っ込めるるように
肺を押すんですね。今まで、あまり意識も
しなかったことなので。それに腹筋がないの
で、かなりの重労働な感じで、相当筋力が
ないのだと思います。ちょっと内蔵下垂
で、肺も下がってる感じなので、語尾に
かけての低音が息切れ状態になるのだと
思います。
中島さんは、よく貞子のように前かがみで
歌ってますが、一番歌いやすい格好なのかも
しれませんね。
No.2
- 回答日時:
趣味でコーラスをしています。
若いときはソプラノで、そののちなぜかアルトになり現在はメゾソプラノです。(謎)
カラオケも好きでたまに行きます。
「雪の華」は最近私のレパートリーに入った曲です。(笑)
確かに出だしは低いですね。ジュピターも難しいです。
私は専門家ではないので自分の感じからしか言えませんが
例えば松田聖子だと声は胸から上で出している感じ。
のどを細くして頭で響いている気がします。
質問者さんが松田聖子の方が歌いやすいといわれるならばこのような歌い方をされているからだと思います。
対して、低音を出すには舌を押し下げのどの奥を広く開けて発声する必要があると思います。
低い声であくびをするように。
声は鼻にかけて体の重心は下になります。
・・・こういう風に思うんですが。
最初は声が充分には出ないかもしれませんが
やっているうちにだんだんと出るようになるとおもいます。
あんまりやるとのどが痛くなるかもしれませんので無理をしないでやってみてください
とても参考になりました。
確かに、私の歌い方は
頭蓋骨に響いている感じがします。
その、舌を押し下げてっていう
感覚が、今やってみたのですが、
とても難しいです。
ちょっと、吐きそうな感じなので(w
口は大きめにした方がやりやすそうですが、
歌手の方って、そんなに口を開けて歌ってる
という感じでもないので、どうなんでしょうか?
逆に、和田アキ子さんとかは、
重心が下なのでしょうか?
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「雪の華」の一番始めの「の」という文字の音階と、「渚のバルコニー」の「な」の文字の音階は違います。
雪の華の方が低いです。
もともと人によっては、高い音が得意な事もありますし、かなり歌い方によっても違うと思うのですが、こればかりは自己練習しかないかな。
ピアノや音があるものが、実際にあるのでしたら、それで発生練習をすることをお勧めしますが、お使いの機械がウインドウズであれば、フリーでキーボードから音を出せるものもありますよ。
そちらでやってみてはどうでしょうか?
この回答への補足
>「雪の華」の一番始めの「の」という文字の音階と、
>「渚のバルコニー」の「な」の文字の音階は違いま
ちょっと質問の意図が伝わっていないような…
そこの部分は歌えるんです。
私は、まったく楽器はできませんが、
そういうソフトもあるのですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ 音域の低さについて 1 2022/05/04 03:32
- カラオケ ビブラートを使っていない歌手は下手なんですか? 自分は声が非常に低くて、今まで高音が出なかったので、 1 2023/06/11 19:14
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- カラオケ 歌の音痴改善に希望が見えたので相談に乗ってください!長文です 私は長年歌の(音程がわからない)耳音痴 3 2023/04/13 22:16
- 眼・耳鼻咽喉の病気 喉風邪をひきました。 私は歌うのが趣味でよく歌ってます。 風が治ったあと、ある点を除い前と変わらず歌 3 2023/07/31 23:25
- カラオケ 兄の歌声がうるさすぎます。 2 2022/07/25 20:05
- カラオケ 私は歌うのが大好きです。 バラード、アップテンポ、歌謡曲なんでも歌いますし、しょっちゅう一人カラオケ 4 2022/08/21 15:00
- 洋楽 次のような曲を探しています。 結構古いMV 声低めの男性が歌ってる 雪山で歌ってる その歌手の白い息 2 2022/12/20 23:42
- カラオケ 高校生の女子です。20曲以上歌いましたが音域しかこのくらいしかありません。音域を広くするためにはどう 4 2022/08/14 12:13
- カラオケ 普段は歌えるのに、カラオケだけは何故かうまく歌えません。なぜでしょうか。 私はもともと歌うことが好き 3 2022/08/26 11:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
-
清木場俊介(EXILE SHUN)いつ...
-
副題( という表現でいいのかな...
-
どうやったらマネしないで歌え...
-
カラオケでいい点数を出すには
-
私の友達にすごく歌が上手い人...
-
うまくなる
-
井上陽水さん
-
歌手の人が歌ってる姿を見ると...
-
冬のソナタの主題歌はどこかで
-
aiko 歌手アイコ の歌唱力...
-
音程がずれていても歌がうまい歌手
-
初恋 北原白秋
-
女の人の曲を歌いたい!
-
zoomを、QuickTimeで画面録画し...
-
首吊りのやり方
-
昨日、バイトで声がガラガラの...
-
女で地声低いんですけど 喘ぐと...
-
カラオケに昨日行ったんですけ...
-
次の和歌の訳と解釈を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
-
「歌うまいね」と言われたら、...
-
先程、何かのCMで「たったった...
-
音程がずれていても歌がうまい歌手
-
村下孝蔵の「初恋」のバック・...
-
私の友達にすごく歌が上手い人...
-
副題( という表現でいいのかな...
-
aikoの声は一般女性の平均より...
-
松田聖子の声の魅力について
-
カラオケ91点ってどう思いますか?
-
aiko 歌手アイコ の歌唱力...
-
こういう韓国アイドルが雑誌な...
-
クリスマスに聴きたい邦楽アル...
-
アニメ声についてです。 私は歌...
-
小泉今日子さんは、歌が下手で...
-
MISIAってそんなに歌上手だと思...
-
村下孝蔵「初恋」
-
嫌いな人に捧げる歌
-
松田聖子さんは声がセクシーだ...
-
感動するほど歌のうまい人って?
おすすめ情報