
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>宇都宮駅→羽田空港までのきっぷをクレジットカードで購入出来るか否か
宇都宮駅 http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.as …
など、JR東日本の主な駅にある指定席券売機では普通乗車券をクレジットカードで
購入する事が出来ます。但し、東京モノレール線あるいは京急線への連絡乗車券をクレジット
カードで購入できるかどうかは実際にやった事がないので分かりません。(お答えできなくて
申し訳ありません。)お持ちのクレジットカードがJR東日本のビューカード
http://www.jreast.co.jp/card/index.htmlならオートチャージ機能がありますので
ビューカードをお持ちでしたら、宇都宮から在来線で羽田空港まで行く場合はそのカードで
移動する事が出来ますが、ビューカード以外の場合は宇都宮から山手線内(浜松町又は
品川)のきっぷはクレジットカードを利用して指定席券売機か窓口で購入し、浜松町又は
品川から空港まで(東京モノレールは羽田空港第1ビル 京急線は羽田空港国内線
ターミナル)のきっぷは現金で購入する方法がベターだと思います。
宇都宮→山手線内(浜松町又は品川)1,890円
浜松町→羽田空港第1ビル470円 品川→羽田空港国内線ターミナル400円
No.2
- 回答日時:
通常の「自動券売機」では発券出来ないので「みどりの窓口(駅員による発券)」へ行って下さい。
以下、クレジットカードも「JR東日本で使える物をお持ちである」と言う前提で書きます。
羽田空港への鉄道でのアクセスは「浜松町(乗換)→[東京モノレール]→羽田空港第1ビル駅」と、
「品川(乗換)→[京浜急行]→羽田空港国内線ターミナル駅[*]」の2経路が在るのですが、
前者は「宇都宮」からの「連絡きっぷ(JRと他社線を通し=1枚で発券)」が作れないので、
モノレール経由なら「大宮」以南の駅からの「連絡きっぷ」は発券出来るので
「2区間2枚/片道」にするしか有りません。後者「品川[京急]経由」は宇都宮からの発券が出来ます。
湘新ラインで新宿→大崎(乗換)→品川経由でも同額です。 (* 第1/第2ターミナル両方に跨っている)
しかしながら、この方法は発券頻度が極めて低いので、発券端末操作に不慣れな
駅員さんに当たってしまうと少し時間が掛かるので、当日購入なら早めに行って下さい。
(乗車前日でも「日付」を指定して買えます。窓口の営業時間注意)
(椅子席対応の「びゅうプラザ:JR東の子会社=旅行代理店」でも可。同上)
また、空港からのフライト(2日以内に羽田に戻る[*1]か、単に送迎等の「日帰り」利用で有れば、
「都区内・りんかいフリーきっぷ(往復)」が「天王洲アイル駅(モノレール)」まで有効なので、
「天王洲アイル<->羽田空港第1ビル」の往復は「別払[*2]」ですが、これもカードで買えます。
但、このきっぷでは「品川[京急]経由」では乗れません。(完全な別払なら可)
(*1:宇都宮への終電に乗れない深夜便は除く。*2:クレカ不可。Suica/Pasmoは可=下車駅精算)
これ以外にも、あまり現実的な方法ではないですが『リムジンバス』の乗車券を
「旅行代理店(上記びゅうプラザ等)経由で発券」…と言う方法も有ったりはします。
(復路のみ「羽田空港」の端末だけでクレカで発券可。バス本数:あまり多くない)
最後になってしまいますが、一番簡単なのは上記のどれでもなくて
「Suica(クレカからのオートチャージ版も有り)」を購入してしまえば、
自動改札にタッチするだけで(JRと他社線の運賃は)自動で精算されますので、
詳細は「公式サイト」を読んで下さい。(携帯電話決済のモバイルSuicaも有り)
いずれにしても「クレカで全く買えない訳ではないが、ちょっと面倒かも」と言う感じです。
日帰り+運転免許有りなら「レンタカー/レンタルバイク」も有りますし、
複数人利用なら「タクシー」をカード決済するのも悪い方法ではない話でしょうし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 大阪府内での運転 5 2022/08/14 11:20
- 電車・路線・地下鉄 関西空港駅から森ノ宮駅まで行きたいのですが行きと帰りのルートが合っているか教えてほしいです。 5 2023/05/18 22:40
- 政治 もしも、宇都宮健児さんが都知事だったら羽田空港国際線を廃止にしますか。 2 2023/05/27 21:15
- 政治 もしも、宇都宮健児さんが都知事だったら羽田空港国際線を廃止にしますか。 1 2023/03/31 05:50
- 政治 もしも、宇都宮健児さんが都知事だったら羽田空港国際線を廃止にしますか。 1 2023/04/29 10:54
- 政治 もしも、宇都宮健児さんが都知事だったら羽田空港国際線を廃止にしますか。 1 2023/04/09 08:22
- 政治 もしも、宇都宮健児さんが都知事だったら羽田空港国際線を廃止にしますか。 2 2023/04/09 18:04
- 政治 もしも、宇都宮健児さんが都知事だったら羽田空港国際線を廃止にしますか。 1 2023/04/08 05:56
- 政治 もしも、宇都宮健児さんが都知事だったら羽田空港国際線を廃止にしますか。 4 2023/01/28 20:19
- 政治 もしも、宇都宮健児さんが都知事だったら羽田空港国際線を廃止にしますか。 2 2023/01/20 07:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仮に大久保から中央大学・明星...
-
定期券は区間外だと料金が発生...
-
羽田空港アクセス線(大汐線ルー...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
定期券はどういう仕組みですか?
-
ホスピタリティアカデミーを卒...
-
青春18切符の移動(普通列車での...
-
路面電車ってトータルで見ると...
-
電車のモーター
-
東大宮駅と西大井駅どこの駅で...
-
昭和鉄道高校を卒業した後に鉄...
-
丹那トンネルについて
-
何故JR東海は一部のキハ以外の...
-
なぜ新快速は通勤車両なのに時...
-
東京メトロ。彼らの電車が時間...
-
電車の時刻について
-
近鉄南大阪線に東急8500や9000...
-
大手町駅。それはホームから非...
-
おばあちゃんが踏切を渡り遅れ...
-
御徒町駅から東京ドーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
きっぷは料金が同じでも、目的...
-
AIZUマウントエクスプレス号 切...
-
函館から新幹線で盛岡で途中下...
-
佐世保市(長崎県)から岡山市...
-
窓口でこんな操作が面倒なきっ...
-
エクスプレス予約の会員証はい...
-
佐伯→博多
-
札幌で下車
-
ひかり超早得キップについて
-
新幹線の早割り切符のキャンセル料
-
JR東日本の踊り子号について
-
○契の新幹線キップの払い戻しに...
-
GWに特急くろしおに乗る予定で...
-
新幹線の切符に書いてある紫?...
-
先程見た夢の話しだというか、...
-
JR北海道指定席往復割引きっぷ...
-
JR往復割引切符の日付変更について
-
新幹線の団券をもらったのです...
-
JR九州の切符を関東で購入したい
-
【広島⇔大阪】新幹線の切符で良...
おすすめ情報