
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>カーエアコンを使用(A/CスイッチはOFF、風量最大)
この状態では、エアーコンプレッサーは稼動していないので、ブロアーによる送風状態になります。
sの場合の異音なら、ブロアーのファン部に異物(主に枯葉)等を吸い込んだものと推測されます。
ただし、フィルターを装備している車種で、ブロアーの前に付いている場合は別の原因も考えられます。
No.2
- 回答日時:
>風量を抑えると目立たないのですが、風量を増やすとブーーーンという音が強く聞こえます。
メーカー・車種・年式が分かりませんので
・・・・回答は推定になります
ブロアモーター本体の異音
No.1
- 回答日時:
> ・・・・・・風量を増やすとブーーーンという音が強く聞こえます。
空調FANに、異物が挟まっているので、FANの回転数を上げると、大きな音が出るみことがあります。
異物とは、例えば、虫や葉っぱが、去年の秋頃に外気取り入れ口から入って、干からびてFANの羽根に付着いるとか・・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産 ノート1.2 Xの異音
-
車 バック時 変な音が出る
-
傾斜のついた駐車場(多分10度...
-
駐車場でハンドルを切ると音が...
-
人が車にぶつかったら音で分か...
-
NV200リアからの異音ついて 走...
-
低速でブレーキしたときの異音
-
車の運転席の前の方から、カタ...
-
車運転中に段差あるところでガ...
-
車 走行中バコっという音 本日4...
-
車はエンジンを止めていても、...
-
D+サイドブレーキで信号待ち...
-
AT車でギアをPにしてもタイ...
-
車のサイドブレーキの中にもの...
-
最近のAT車を駐車する時に、サ...
-
足踏み式サイドブレーキを力い...
-
オートマチック車のチェンジレ...
-
AT車の運転動作順序について
-
パーキングブレーキがない車の...
-
サイドブレーキのランプが付き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車運転中に段差あるところでガ...
-
冠水した道路を走った後の車の異常
-
ブレーキを踏んだら異音が・・・
-
車 バック時 変な音が出る
-
車 走行中バコっという音 本日4...
-
傾斜のついた駐車場(多分10度...
-
FIT3 ダッシュボードからの異音
-
人が車にぶつかったら音で分か...
-
タント 令和4年式 走り出し30キ...
-
走行開始後しばらく(暖まるまで...
-
駐車場でハンドルを切ると音が...
-
低速でブレーキしたときの異音
-
軽自動車を走行中に右の前輪か...
-
ワンマン電車の音について
-
右に曲がる時「ガガガガ」と音...
-
車がつくる音で、一番好きな音...
-
車のリアタイヤ?からの金属が...
-
E233の停車時のクゥークッ...
-
デリカスペースギア異音
-
ボルボV60(2023年モデル)に乗...
おすすめ情報