重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

母がが使用していたSoftbankのスマホを解約したのでもらいました。
スマホだからWifiも使えるし大変重宝していたのですが、simカードをなくしてしまいました。

電源を入れても使えない訳ですが、どうすればまた使えますか?

A 回答 (4件)

解約しているのでしたら、USIMカードはあってもなくても同じことです。

もっとも、2011年11月18日以前に発売したスマートフォンでしたら、機能制限がかかっている可能性がありますので、USIMカードがなければWi-Fiを使用することができなくなります(解約したUSIMカードを挿していても同じ)。
そのスマートフォンの機種が、009SH(Y含む)/007SH(J/KT含む)/006SH/005SH/003SHのどれかでしたら、端末代金を支払い終わっているなどの条件がクリアされていれば、機能制限を解除することができますので、ショップに端末を持っていけば無料で解除してもらえます。
機能制限さえ解除すれば、USIMカードが入っていなくても、Wi-Fiなどを利用することができるでしょう。

参考URL:http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=71464&a …
    • good
    • 1

 スマホなら SIM無しでも Wi-Fi接続出来ます。

 

 SIMを無くしたとは どう言った状況でしょうか? 最初は SIMを挿した状態で使っていたが 抜いた SIMを無くしたのでしょうか?

 それでも SIMが必要なら 無料で契約出来るプリペイド SIMを挿すとか オークションで売られている 解約した SIMを落札して下さい。
    • good
    • 0

このSIMカードは解約してあるものですよね。

解約したSIMカードをスマホに入れて使っていたと言う事で良いのでしょうか。
そうであれば空か解約済みのSIMカードをネットなどで購入すれば良いと思います。
ムスビーなどでも出品されています。
    • good
    • 0

 この解答を読んだら、今すぐに、softbankに電話するか、最寄りのショップに駆け込んで、simカードの紛失を届けてください。



 電話番号は、
  http://mb.softbank.jp/mb/support/contact/phone/l …
 に掲載されています。

 simカードは、スマホ本体より大事な物です。このカードさえあれば、あなたのお金で電話もかけ放題。キャリア決済でお買い物もし放題です。
 損害が出る前に、直ちに手続きすることです。
 
 さて、この手続きをする時に、ちゃんと再発行の手続きも教えてもらえますから、それに従って再発行してもらってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!