
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと本題とはズレますが
> 開封しちゃうと通知がいき「しめしめ」なんて思われたくないので
携帯には「配信確認」はありますが「開封確認」はなかったと思います。しかも配信確認はサーバー側に届いているか、なので。(もしかするとVのスカメでは端末への配信が有効かもしれません。未調査。)
それはそうと、
> 根気勝負です。本当に・・・。
相手がずっと同じだと言うように文面から判断したのですが、メール着信拒否ではダメなのですか?
ご回答ありがとうございます。
>携帯には「配信確認」はありますが「開封確認」はなかったと思います。しかも配信確認はサーバー側に届いているか、なので。(もしかするとVのスカメでは端末への配信が有効かもしれません。未調査。)
送信元は携帯からではなくPCからです(スカイメールではなくロングメール)
ですからひょっとして開封確認してるんじゃないか!?と思ったんです。
>相手がずっと同じだと言うように文面から判断したのですが、メール着信拒否ではダメなのですか?
スカイメールなら着信拒否ができるんですが、ロングメールはできないんです。
説明書にそう書いてあり、事実拒否アドレスに登録してもバシバシ届きます。
PCからの迷惑メールだと、アドレスを変える以外打つ手がないようなんです(;_;)
No.5
- 回答日時:
それでは、サーバー側で拒否しましょう。
詳しくは、こちらをご覧になってご設定ください。
http://www.vodafone.jp/japanese/information/spam …
コレを設定すれば、恐らくサーバー側で拒否されますので届かなくなるはずです。
No.4
- 回答日時:
どーも。
> ですからひょっとして開封確認してるんじゃないか!?と思ったんです。
パソコンの開封確認は、それこそソフトに依存(OEとか)しますので、パソコン側で開封確認設定で送信されていても携帯側が対応していないため確認できません。
> 説明書にそう書いてあり、事実拒否アドレスに登録してもバシバシ届きます。
う~ん、私が使っているT08は拒否設定すると
「端末側の都合で配信できませんでした」というメッセージが届くようになりますが、本当にEメールアドレス拒否がないのでしょうか?
再びありがとうございます。
>パソコンの開封確認は、それこそソフトに依存(OEとか)しますので、パソコン側で開封確認設定で送信されていても携帯側が対応していないため確認できません。
なんだぁ~。そうなんですね。
>う~ん、私が使っているT08は拒否設定すると
>「端末側の都合で配信できませんでした」というメッセージが届くようになりますが、本当にEメールアドレス拒否がないのでしょうか?
本当なんです。
同じく SH010 ユーザーの友人と「拒否設定しているアドレスからメールが来る!」
と、同じ状況になったため説明書を読み返しました。
スカイメールしか拒否できないなんて、全く何とも役に立たないです。
No.1
- 回答日時:
SH010ユーザーです。
えっとたしか、
メール削除
↓
サーバーに残っているメールを消去。
(端末には残る)
消去
↓
端末のメールを消去
・・・だと思ったのですが・・・
(・・;)
ご回答ありがとうございます。
「端末に残る」とは(?_?)
実は毎日1通迷惑メールが届くんですよ。2カ月続いています。
どうしてもアドレスを変えたくないので、地味に消去しています。
相手はマメですよ~(笑)
開封しちゃうと通知がいき「しめしめ」なんて思われたくないので
(先方にとってはメールが届いているだけで充分なんでしょうけど)
何とかしたいのですが、どちらでも相手にとっては一緒なんですかね。
根気勝負です。本当に・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) いつもお世話になっております。 質問ですが、アプリのメール(CS)ですがこのアプリの中に全メールとい 1 2022/12/09 22:50
- au(KDDI) Android Gmail で検索して消す方法 1 2022/11/10 16:10
- Gmail 送信済のメールの消去 4 2023/08/24 14:09
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- Gmail Gメールのストレージって不要なメールを削除すれば空き容量が増えるんじゃないんですか? PCから一度メ 4 2023/07/28 21:07
- Gmail メールに関して二点お願いします。 まずGmailのストレージが不足と案内してきたのですが、今90%使 2 2023/05/10 11:56
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- Gmail GmailではメールをDelキーで削除可能でしょうか? 1 2022/08/17 10:43
- ポケモンGO ポケモンgoのログイン画面からGoogleアカウントを消す方法を教えてください。 iPhoneです 1 2022/09/17 06:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auのメール受信選択(PCからの...
-
auの拒否リストへ登録
-
auのセンターメールを受信しな...
-
Mail Administratorからメール
-
AUで,指定拒否してるアドレス...
-
auでメールの特定のひとかたの...
-
迷惑メール
-
auからUQモバイルに変えたので...
-
auの迷惑メール指定拒否・ドメ...
-
au
-
アドレスが違うのに届く迷惑メール
-
迷惑メールがたくさん来て困っ...
-
gooメールの全てのメールを拒否...
-
電話会社に通話記録の開示請求...
-
着信はあるのに履歴が残ってい...
-
電話をかけて、「auお留守番サ...
-
auのスマホを使っています。 電...
-
8210・・・・からの電話
-
LINEの画像保存ができません。...
-
車速警告アラームを付けたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日毎日、ずっと迷惑メールが...
-
auの携帯(広告を受け入れなく...
-
Mail Administratorからメール
-
gooメールの全てのメールを拒否...
-
アドレスが違うのに届く迷惑メール
-
auからドコモへCメールがいかない…
-
au携帯メールの送信エラー
-
Jフォンからメール受信拒否さ...
-
写真にありますように、ドメイ...
-
メール受信拒否にすると
-
au A1402Sの迷惑メール対策
-
auで拒否設定した際のエラー通...
-
auで特定のSMS拒否設定を解除す...
-
アダルトサイトに登録・・・
-
Jフォンでのメール受信拒否
-
迷惑メールが多い
-
迷惑メールがたくさん来て困っ...
-
Cメールの受信拒否ってどうすれ...
-
らくらく連絡網の広告の受信拒否
-
携帯電話でPCからのメールを受...
おすすめ情報