dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。itunesで困っています。

レンタルしたCDをインポートしたのですが、いつも使っているitunesに表示されません。
2枚ともです。
インポート先のフォルダを見てみると、インポートした曲のファイルはありました。
もう一度同じCDをインポートすると「すでに入っています」とメッセージが出ます。
試しに「置き換えない」を選び再インポートしましたが出てきません。
itunesを立ち上げても変わりません。

どなたかお分かりになりますか?

ダイナブックのT552を使用しています。

A 回答 (1件)

上の左端にあるファイルを開き、フォルダーをインポートを選んでインポート先のフォルダ


に有るCDのフォルダを選んでみて下さい。itunesがフォルダを認識していないだけなら、
それで表示されるようになるはずです。
それと、itunesは必ず最新版にして下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
itunesは最新版です。
ファイルメニューからインポートしてもダメでした。
処理の表示は出ていて、アルバムアートワークを・・・もなるのですが。。
itunesを再インストールした方が早いですかね(^_^;)

補足日時:2013/01/19 12:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!