

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>何故、点滅するのか
USBメモリに付いているLEDというのは大抵がアクセスランプです。
データの読み込みor書き込みを行っている時だけ点滅するようになっています。
>曲と曲の間で点滅します。
次の曲のデータを読み込んでいるのかと。
>時々曲の途中でも点滅しています。
一度にメモリ上に読み込み切れなかったデータを読み込んでいるんだと思います。
>演奏(再生)中、点滅しない時もあります。
1回の読み込みで1曲分のデータを全てメモリ上に読み込めたからアクセスしていないのでしょう。
>ランプが点滅する程、USBメモリの劣化も気なります。
USBメモリなんて安いですし、予備を買っておいて壊れたら交換すれば良いような気がします。
最近は32GBでも2000円くらいで買える時代ですからね。
ちなみに、USBメモリに限らず、現代のデータ記憶媒体というのは何時かは壊れるものです。
SSD・USBメモリ・SDカードなどのフラッシュメモリ系だとデータの書き換え回数で寿命が決まりますし、HDDの場合は稼働時間や電源の入り切りの回数に寿命があります。
どうしても消えて欲しくないデータというのは複数の記憶媒体にバックアップするようにしましょう。

No.3
- 回答日時:
そうなんですね、読み込むだけなら(書き込みを1回しかおこなわない)
寿命は半永久か?といわれると違うような・・・
確かに皆さん言われるように、書き込み回数で寿命が確定されるのかもしれませんが、
外部からの衝撃にもよると思います。
品質が高い物だと10万回とも100万回くらいの書き込みに耐えられるようですが、
これも消耗品と考えて、安価なメモリの使いまわしでいいのではないでしょうか。
ちなみにUSBメモリの劣化ですが、画像の場合は、画像化け。
などなど・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2011/10/31 19:22
回答ありがとうございます。読み込みだけなら寿命も長い?ようですので、消去・録音をあまり繰り返さないように・・・。でも消耗品として考えたら、あまり神経質に考えるのも取り越し苦労なので、あまり制約を気にせず使ってみます。
No.1
- 回答日時:
アクセスランプかな?
演奏中でもパソコンへデータを取り込みつつ再生しています。パソコンには一時的に取り込んでいるので、終われば見かけ上はパソコンにデータは無い状態になります。
曲の間だも次の演奏に向けて読み取っています。
演奏をしなければ、データをアクセスする必要も無いので点滅はしません。
USBメモリも何度も書き込んだり消したりすれば劣化する可能性は高いですが、読むだけなら大丈夫かな。でも簡単に静電気などで不具合も出る可能性がありますので、永久的にと考えない方が妥当です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華製アンプ
-
真空管アンプがいいそうですが、
-
中華アンプ
-
アンプのリレーについて
-
スピーカーケーブル
-
放送用アンプ(WX-HA60)について
-
オーディオの中でスピーカーの...
-
抵抗について 元々ついているの...
-
CDプレーヤー
-
オーディオスピーカーについて...
-
サウンドバーとミニコンポはど...
-
40Hzガンマの音の再生はどん...
-
サブウーファーの電源(スタン...
-
レコードプレーヤーについて詳...
-
古いステレオアンプ スイッチ操...
-
国産スピーカー
-
50年前のレコードプレイヤーの...
-
YAMAHAアンプの音量が小さく感じる
-
6 CA 7を使ったステレオアンプ...
-
真空管 300B について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPodからCD-Rへコピー(焼く)には…
-
poweramp の再生の仕方について
-
CD音楽で聴く順番がバラバラな...
-
SDカードに音楽を入れた場合の...
-
walkmanで「データベースの異...
-
音楽エンドレスCDの作り方
-
iTunesのスマートプレイリスト
-
最近のiTunes重くないですか?(...
-
車でCDを聴いたら順番がバラバ...
-
ストレージを増やす。
-
ipod nano 曲のシャッフルを解...
-
Windowsメディプレイヤーで好き...
-
iPod Touchで指定の時間に曲を...
-
IPOD TOUCH シャッフルしない設定
-
曲をエンドレスに流す方法はあ...
-
iPodのプレイリスト内の曲が勝...
-
アップルミュージックで今まで...
-
mp3またはデジタルプレーヤーで...
-
流れてる曲と表示されている曲...
-
CDプレーヤーの曲間の時間
おすすめ情報