
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「燃焼させた際の得られる熱量」は、発熱量といいます。
どこで聞いたのか知りませんが、「重油は,他の石油燃料(ガソリン,灯油,軽油)よりも,燃焼させた際の得られる熱量が高」わけではありません。比較の仕方によってそのように見えるだけです。
実際は、重油の発熱量は他の石油燃料と比べて高いわけではありません。
石油系燃料は液体なので、体積を計るのが簡単です。それで、発熱量を表すのにも体積1L当たりで表します。すると、重油の発熱量は他より高いように見えます。これで比較したとき高く見えるのは、密度の違いによるだけで他の物理的・化学的性状の違いによるものではありません。要するに重油を多くとって比べているのです。
物質の量を科学的に表すには質量を使います。体積では条件たとえば温度によって変わってしまうからです。したがって、科学的に発熱量を比べたかったら、質量1kgで比べます。
ガソリンの密度は0.75g/cm^3程度だから、1Lでは0.75kgほどです。また、重油の密度はね0.9g/cm^3前後だから、1Lで0.9kgほどでしょう。
1L当たりの発熱量は、ガソリン34.6MJ、重油40MJほどです。これでは重油のほうが発熱量が大きいように見えますが、1kg当たりでは、
ガソリン
34.6kJ/L×1/0.75=46.1MJ/kg
重油
40MJ/L×1/0.9=44.4MJ/kg
になります。重油のほうが発熱量は小さい。ガソリンはよく精製されていて、燃焼成分以外の不純物は少ないのに対して、重油は
各種石油製品を精製した後の残渣油だから燃焼成分以外の不純物も多く含んでいるから当然です。
見かけではなく正しく判断しましょう。
http://www.paj.gr.jp/statis/kansan/index.html
http://www.enecho.meti.go.jp/info/statistics/juk …
No.1
- 回答日時:
たしかに重油は質量、体積あたりの発熱量が大きいです。
でも、それは重要な問題じゃないです。
たとえば、軽油が重油の8割の発熱量で価格が5割ならば、
電力会社は全ての発電燃料を軽油に切り替えるでしょう。
一番重要なことはコストです。
ガソリンは一般自動車の燃料、工業材料として、軽油は大型自動車や航空機の燃料、
工業材料として重要な資源です。
重油は燃料としての用途がメインになりますので価格が安いのです。
また、不純物(主に硫黄)の含有率が高いのも工業材料に使いにくいところです。
燃料の用途ならば硫黄が入っていても、排煙脱硫装置を使えばすむことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境学・エコロジー 二酸化炭素排出係数 2 2023/08/19 14:10
- 環境・エネルギー資源 船の燃料にはC重油 2 2022/08/15 15:05
- 環境学・エコロジー 服は火力発電の燃料にならないのでしょうか? 10 2022/03/24 14:31
- 環境学・エコロジー 二酸化炭素の排出 1 2023/08/07 16:40
- その他(自然科学) 地理B 発電量内訳と一次エネルギー供給量について。 ブラジルの一次エネルギー供給量は石油40% 水力 2 2023/01/03 13:33
- 国産車 【セルフガソリンスタンドの店員に質問です】セルフ型ガソリンスタンドのガソリン、軽油の固定給油装置と灯 3 2022/05/04 21:02
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 化学 【乙4種危険物取扱者免状保有者に標識について質問です】危険物の標識ですが、下記注意は第2石油類のみで 2 2022/06/01 23:37
- エアコン・クーラー・冷暖房機 コロナの石油ファンヒーターのタンクの湯量計について。給油タンクに自動ポンプで灯油を入れていたのですが 4 2023/01/28 17:02
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 1 2023/05/14 02:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セメントの比重
-
液体表記のmlとmgの違いって何...
-
表面積からの粒子径の計算方法...
-
スポイト一滴って何ccですか?
-
LNG(液化天然ガス)の気化...
-
1kgは何ミリリットルですか?1...
-
化学の密度に関する質問です。
-
水中置換法とは、どんな方法で...
-
比重そして密度
-
水とビールはどちらが質量があ...
-
温度変化に伴う圧力と体積の変...
-
単位g/cm3とg/mLの違い
-
比重について
-
メスアップについて
-
水の熱膨張係数について
-
mlをmgに変換方法
-
濃硫酸の希釈法を教えてください
-
化学の蒸気圧の問題(水銀柱)で...
-
教えて下さい。300ccと300ミリ...
-
食塩水と砂糖水の体積について
おすすめ情報